v0.05のバグ緊急対応

投稿日: 2014/07/05 4:04:59

v0.05aを公開しました。v0.05をお使いの方はv0.05aへの変更をお願いします。 2014/07/18

v0.05に下記のバグが見つかってます。

1. lightmpd.confにutf-8以外の文字コードがあるとシステム初期化が失敗する

2. lightmpd.confに全角スペースがあると正しく処理できない場合がある

3. music_directoryに複数のディレクトリを指定するとシステム初期化が失敗する

4. kernel 3.8.13使用時にether netのリンクアップの判定が旨く動作しない

(リンクアップしても30秒またされる)

現在、上記の現象をwebconsoleで対応できないことがわかったので上記のバグフィックスと併せて現在修正中です。

しかし、3は緊急度が高いと判断して3.に対応したシステム初期化プログラムを用意しました。

3. でお困りの方は正式なバグフィック版が出来るまで、これを使って下さい。

setupbugfix.tgz(tar + gz)

このファイルを解凍すると

syssetup.scm

というファイルが展開されます。

syssetup.scmをSDメモリの\lightMPD\syssetup.scm にコピーして下さい。

以上、よろしくお願いします。