alix3d2用のlightMPD-v0.09を公開しました

投稿日: 2015/03/08 13:32:51

PC Engines社のalix3d2用のlightMPD-v0.09を公開しました。イメージ形式での公開になります。

主な使用

  • kernelバージョン linux-3.18.8rt2
  • buildrootバージョン buildroot-2015.02
  • mpdバージョン mpd-0.19.9rt

旧バージョンで用意してあったmpd-0.18.Xは今回から廃止しました。

旧バージョンでmpd-0.18.x を使っていたかたは新たにtag_cacheを作成し直す必要があります。

起動前に古いtag_cacheを削除して下さい。

新規機能

ympdというwebベースのクライアントを用意しました。

lightmpd.confで[ympd]のenableをyesにすると使えるようになります。

起動後[ympd]のwebportで指定してポートにブラウザーで接続するとympdに接続できます。

例]

[ympd]

enable=yes

webport=8080

の場合は

http://192.168.0.1:8080/

[注意]

いろいろとテストしましたが、ブラウザーによってはアイコンが表示されない場合があります。

現在対処方法を調べてますが、いまのところ解決できてません。windows xp上のchrome,firefoxはダメでした。

インストール

ダウンロードしたファイル(tar + gz)を解凍するとイメージファイルが展開されます。

そのイメージファイルをDD for Windows等のソフトを使ってCFメモリカードに転送して下さい。

CFメモリカードの容量は256Mbyte以上必要です。

Windows上のエディタでインストール先の/lightMPD/lightmpd.confをシステムの環境に合わせて修正して下さい。

ダウンロード

lightMPDalix-v009.tgz