ようちえんだより

「なんで水が消えちゃうの?」(5月31日掲載)

年少組が入園してから2ヶ月経ちました。緊張して、自分のことで精一杯だった姿から、園生活に慣れ、保育者や友だちと元気に遊ぶ姿が見られます。

梅雨入り前に気温が上がり、子どもたちと砂場で裸足遊びを始めました。

足の裏で砂の上を歩くと、「冷たくて気持ちいい」「やわらかいね」「じゃりじゃりする」など、感じたことを自分なりに言葉で表現していました。その後、砂場に小さなバケツで、水を汲んで流す作業を繰り返していました。水が流れたところを踏みしめて、足で感触を楽しみました。その中で、「なんで水が消えちゃうの?」「お砂が食べちゃったのかな?」と水が砂に吸収される様子を見て不思議がっていました。一つの遊びの中でもこんなにも色々なことを感じ、発見したり、疑問に思ったりする姿に感心します。大人では気づかないこともたくさんあり、子どもから学ぶことも多いです。

日々の保育の中で、子どもたちの気づきに耳を傾け、一緒に喜んだり、調べたりして過ごしていきたいと思います。

年少担任

年中組春の遠足(5月27日掲載)


5月24日、気持ちが良い晴天の中、岸根公園へ遠足に行ってきました。年少組の時は保護者の方と一緒に行く遠足だったので、子どもたちだけで行く初めての遠足でした。重い荷物を自分で運び、自分のことは自分でできる姿がとてもたくましく、友だちと一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

何日も前から楽しみにしていた遠足です。広場ではしっぽ取りや、ちょうちょを追いかけたり、落ち葉を集めてバーベキューごっこ遊びを楽しみました。遊具が沢山ある忍者砦ではぐらぐら橋や綱のぼりを何度も挑戦して元気いっぱいに体を動かして遊びました。バスの中でも楽しい時間は続き、幼稚園に帰ってくるまでの間も、子どもたちの嬉しそうな笑顔があふれていました。

年中 担任

施設見学会 追加開催のお知らせ(5月24日掲載)

5月18日(水)より開始しております施設見学会は、多数のお申し込みを賜り、残り僅かとなりました。つきましては、7月15日(金)(13:30~14:10 / 14:30~15:10)を追加開催いたします。ご希望の方はどうぞお申し込みください。

幼稚園の植木や草花(5月24日掲載)

幼稚園の園庭には、桜、藤、枇杷、紅葉、銀杏、葡萄、どんぐり、梅・・など1年を通して季節の木々や自然を楽しむことができます。正門付近や園庭の花壇の手入れも日々行っています。今週も愛情を込めて先生たちが、夏に向けて花の植え替えをしました。植え替えをした次の日に子どもたちは気が付いて「あ、お花が変わった!」「綺麗だな~。」「良い匂い♪」と言って眺めています。

美しいものに反応し、言葉でそのことを表すことができるのは素敵なことですね。

これからも、季節の木々や花々を子どもたちと楽しみながら触れ合っていきたいと思っております。

広報担当

年少組お弁当(5月20日掲載)

年少組は幼稚園生活に慣れた頃、皆でおやつをいただき、その後、お弁当が始まります。今年は5月からスタートしました。

初めてのお弁当の日は、朝から嬉しそうにお母さんが作ってくれたことを話したり、お弁当の時間をしきりに聞いてくる子どももいました。一生懸命お弁当の支度を行おうとする姿が見られ、友だちと一緒に嬉しそうに食べています。

今は、皆で食べることの嬉しさや、完食することの喜びを感じてもらうことをねらいとし、お弁当の時間を過ごしています。

年少組担任

すだちの会(5月17日掲載)

5月14日(土)に、今年卒園した子どもたちの「すだちの会」(同窓会)がありました。久しぶりの再会に初めは恥ずかしそうにしていた子も、友だちや先生と遊ぶ姿は幼稚園時代と変わらない素敵な笑顔を見せてくれました。約2ヶ月ぶりの再会でしたが、背が伸びていたり、足が速くなっていたり、子どもたちの成長に驚き、小学校のこと、新しい友だちが出来たことを話す姿にたくましさを感じました。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、一段と成長した子どもたちの姿をまた楽しみにしたいと思います。

旧年長担任

夏野菜づくり(5月14日掲載)

コロナ禍で行事が縮小することもあり、その中でも子どもたちに色々な経験ができるように、今年度は年長組の花壇の一角を耕して、畑を作りました。色々な種類の野菜を育て、似ている野菜の比較をしたり、自分で育てた野菜を収穫する喜びをたくさん感じさせてあげたいと思います。

先日きゅうり、なす、トマト、ピーマン、パプリカ、ズッキーニなどのたくさんの野菜の苗を植えました。その他に、子どもたちがいんげん、枝豆の種をまきました。

「美味しいお野菜になるといいね!」「大きくなるかな~」と楽しみにしながら、水やりをしたり、野菜の花や芽が出てくる様子を毎日観察しています。自分たちで収穫出来る日を楽しみにしています。

年長担任



施設見学会追加開催のお知らせ(5月13日掲載)

5月18日(水)開始予定の施設見学会は、多数のお申し込みを賜り、残り僅かとなりました。つきましては、7/8(金)、7/11(月)の2日間(13:30~14:10 / 14:30~15:10)追加開催いたします。ご希望の方はどうぞお申し込みください。

こどもの日の集い(5月11日掲載)

 年長・年中組は進級し、年少組は入園してちょうど1か月が過ぎたこの時期に、こどもの日を祝って幼稚園の園庭で小さな運動会を行います。体操やかけっこに加え年中組は玉入れ、年長組は綱引きを行います。集中力が出てきている年中組は籠をめがけて玉を入れます。年長組はクラス意識が高まってきているため、皆で力を合わせて綱を引く様子が見られます。年少組は初めて年長組や年中組の一生懸命な姿をあこがれの目で見ています。こうして3学年の子どもたちのそれぞれの成長が見られる運動会を通して、これからの健やかな育ちを願い、子どもの日をお祝いしています。 そして終わった後には、柏餅をいただきます。今はあまり和菓子をいただく機会が少なくなってきているようですが、幼稚園では季節を感じられる行事を大切にしています。初めて柏餅をいただくお子さんも、みんなでいただく味は格別美味しいようです。

 今年度はコロナ禍の開催のため学年別に行いましたが、保護者の方の応援と、テラスからのかわいい歓声と応援の拍手が聞こえ、大きな励みとなりました。 秋に小学校のグランドで行われる運動会では、一段と大きく頼もしくなった子どもたちの姿が楽しみです。

教頭

お知らせ

5月22日(日)のイベントに本園も参加いたします。

ご興味がおありの方はご来場ください。お待ちしております。

https://fujichild.jp/festa/main/

こいのぼり(5月2日掲載)

園内には季節に合わせた飾りつけをしています。現在は五月人形とこいのぼり。写真をごらんください。下のほうで泳いでいるのは年長組の子どもたちがクラスの共同作業で作りあげたものです。

子どもたちがこいのぼりのように元気に育ちますように。また、協力して何かを作り上げる喜びを知り、将来は仲間といっしょに何かをなしとげ、人を喜ばせてくれますように。

園長 田中友樹