終業式で園歌をみんなで声を合わせ、力いっぱい歌いました。
今日でおおご幼稚園での1年が終わりました。・・・始業式の日に会えるのを楽しみにしています。
今日でおおご幼稚園を去られる先生とのお別れです。
先生、さようなら!
先生、ありがとうございました!
離退任される先生方を子どもたちのアーチで送りました。
保護者の皆様、来賓の方々をお招きし、修了証書授与式が執り行われました。
年中児も参加しました。
一人一人に修了証書を手渡しました。
年中児のお祝いの言葉の後、修了児のお別れの言葉を声を合わせて発表できました。
「よろこびの歌」を修了児、保護者、職員も参加して歌いました。
お別れセレモニーで修了生を見送りました。
大胡小学校5年生のおこわパーティーに年中たんぽぽ組さんが招待されました。5年生がお出迎え! いらっしゃい。
5年生が作ったおこわのおにぎりが並べられ、パーティーが始まりました。
椅子に座って、みんなで「いただきます!」
5年生の椅子は大きい! 足が床につきません。
大胡小学校5年生のおこわパーティーに年中たんぽぽ組さんが招待されました。5年生がお出迎え! いらっしゃい。
5年生が作ったおこわのおにぎりが並べられ、パーティーが始まりました。
椅子に座って、みんなで「いただきます!」
5年生の椅子は大きい! 足が床につきません。
作りたてのおにぎり、おいしいね! 足が床につきません。
おかわり! 何個も食べちゃいました。やっぱり足が床につきません。
ごちそうさまの後、5年生と一緒に遊びました。
カチューシャ着けてもらってジャンボリーミッキー、5年生といっしょに踊りました。
「ビリーブ」5年生の素敵な歌声を聞いた後、お礼におおご幼稚園の歌を元気よく歌いました。
最後に5年生マーチングを見せてもらいました。かっこいい!
年長さくら組さんが遊戯室前でのベランダ給食!
暖かい日、お外で給食! おかわりたくさん! ”おいしいね”
全部残さず食べたよぉ! みんなで食べるとおいしいね。
今日の給食は、ハヤシライス、こんにゃくサラダ、いちごゼリーフルーツあえ、牛乳でした。
年長さくら組さんが、一人一人お世話になった方々へお礼の言葉とプレゼントを届けてくれました。
それぞれの職員にお礼の言葉を添えて、手渡ししてくれました。
手作りのプレゼントをありがとう!
年長さくら組さんが、ダイコンの収穫体験をしました。
自分の手でダイコンを抜きました。
今日、年長さくら組さんが抜いたダイコンを持ち帰ります。ご家族でおいしく食べてください。
帰りには、ダイコンを上げて道を渡りました。
年中たんぽぽ組さんが、ジャガイモの種いもを植えました。種いもは大胡地区地域づくり推進委員会様から分けていただきました。
種いもが寒くないように土のお布団をしっかりかけてあげました。年中たんぽぽ組さんは、残りの種いもを持ち帰ります。ご家庭でも庭などに植えて成長観察してみてはいかがでしょうか?
お誕生日、おめでとう! また1つ大きくなりますね。
音楽と手拍子に合わせて入場! 今回は、年少ぱんだ組も見学に来ました。
みんな、とてもいい姿勢だったので、写真とっちゃいました。
年長さくら組さんがやっていたお片づけを年中たんぽぽ組さんが引き継ぎました。
おたのしみとして「さんぽジャンケン」「3時のおやつ」を年長さくら組さんに教えてもらいました。
年中たんぽぽ組さんから年長さくら組さんへプレゼントを渡しました。園バスのカレンダーです。
雪が降りました。 遊ぶぞ!
雪合戦だぁ~!
雪ダルマ作ろう~♪
ソリで遊ぶぞ!
一人でも、雪ダルマ作ろう~♪
年長さくら組さんは、お弁当の日でした。おいしいお弁当、ありがとうございました。