第23回人権フェスタ事後報告

2023年9月24日(日曜日)に、西日野にじ学園で北勢地区高校生人権フェスタを開催しました。今回の全体テーマは「みんなの人権」でした。「子どもの人権」「高齢者の人権」「障がい者の人権」の3つのブースに分かれて、人権について考えました。


「子どもの人権」では、パワーポイントを使ったプレゼンを行いながら、実際に子どもの視点や子どもを見る大人の視点を体験してもらいました。


「高齢者の人権」では、


「障がい者の人権」では、視覚障がい者に焦点を当て、シャンプーやリンスに施してある工夫などをスライドで紹介するとともに点字器を使って自分の名前や単語を打つ体験をしました。

今回は、話し合い型と参加・体験型を混ぜたフェスタでした。どのブースも実行委員会の集まりや各学校での作業の中で良いものにしようと意気込みながら準備をしていました。前回のフェスタに参加してくれた生徒さんが、今回から実行委員として参加してくれたこともあり、実行委員の人数が過去最多となりその分凝ったものにすることができたと思います。もちろん人数が増えたことによる意見のまとまりにくさなど大変なこともありましたが、最終的には実行委員も参加してくれた生徒さんも楽しく真剣に人権問題に取り組んでいる姿を見ることができました。