家事関連の自助具

ラップちゃん・プッシュカット式

食品をラップで包む作業が片手でできます。切り刃の機構を簡略化した改良型です。スムーズに動きます。


画像をクリックすれば別画面(PDF形式)でプッシュカット式の使い方をご紹介します。

ラップちゃん・スライドカット式

取っ手を下に押し下げながら左右にスライドさせてラップを切ります。


画像をクリックすれば別画面(PDF形式)でスライドカット式の使い方をご紹介します。

片手で袋の口を縛る自助具

袋をフックにかけて、「ねじりっこ」で口を縛ります。


画像をクリックすれば、サブページでもう少し詳しくご紹介します

流し台周辺のヒント

水栓レバー延長や水切り台、洗剤用の棚等の改善をご紹介します。


画像をクリックすればサブページでもう少し詳しくご紹介します。

片手用手洗い

スポンジに吸盤を取り付けて、シンクの側壁や底面に張り付けます。

洗剤をつけてスポンジにこすりつければきれいに洗えます。

片手用コップ洗い

スポンジの瓶洗いを二本並べて、吸盤を取り付けました。シンクの底面に張り付けて、コップや皿をこすりつけて洗うことができます。

使いやすいように角度をつけた包丁

手首が動きにくい人や握力が弱くて包丁を持ちにくい人のために、持ちやすく、力を加えやすいように、柄に角度をつけました。

まな板

片手用や不随意運動防止用など、用途別にいろいろなタイプがあります。


画像をクリックすればサブページで見本をご紹介します。

弱い力で開く洗濯バサミ・1

バネの取り付け位置を支点の近くにずらして、弱い力で開くようにしました。その分、締め付ける力も弱くなりますが、このタイプの洗濯バサミは、物干しざお全体を包み込むようにつかむので、少々締め付けが弱くても洗濯ものは確実に保持されます。

弱い力で開く洗濯バサミ・2

柄を長くして、弱い力でも開くように改造します。柄が長くなってもバネの力は変わらないので、締め付ける力は変わりません。