第57回 学校読書ボランティアの会 4月例会報告

日時:2018年4月6日(金)13:30〜16:40

会場:福知山市立図書館中央館2階研修室

出席:14名 図書館スタッフ2名

(司会:西山さん 写真:大志万さん 記録:岩木)

【福知山市立図書館より】

*2名の方々が人事異動で来られて、館長さんが代わられました。

*4月25日に文部科学大臣賞の表彰に福知山市立図書館 館長さんが京都まで行かれます。

*4月1日より、団体利用券更新の手続きが始まっています。

*4月7日(土)「春のおはなし会スペシャル」

出演:みかんの木文庫さん

【季節の本の紹介】

★成仁小 勝村さん(日新おはなし探検隊)

現在7〜8名で活動。

学期に1回ブックトークと学期に2〜3回読み聞かせ。

『かぜのでんわ』(金の星社)いもとようこ

★大江町 美鈴小と美河小 大垣さん

1・3週目に読み聞かせ。

7名で活動。

『くまくん』(ひかりのくに)

作:二宮由紀子/絵:あべ弘士

★大江町 美鈴小 亀井さん

毎木曜日読み聞かせ。

8〜9名で活動。

『ずっといっしょ』(WAVE出版)

スムリティ・プラサーダム・ボールズ:文

アリスン・ブラウン:絵

俵万智:訳

★上川口小 土田さん

月に1回木曜日に読み聞かせ。

8名で活動。

★綾部小 杉原さん

絵本カフェ サクラティエでも読み聞かせ中。

綾部小は10名で活動。

週1回昼休みと学期に1回朝読書の時間に読み聞かせ。

『いたずらこねこ』(福音館書店)

バーナディン・クック:文

レミィ・チャーリップ:絵

まさき るりこ:訳

〈質問〉学校の読書ボランティアを増やすにはどうしたらいいですか?広く募集すると、宗教的や政治的な考えを持つ方が来られたら、お断り出来なくなったりすると大変なので。

〈アドバイス〉学区内の地区に限定して案内を出されては?地区内だと、どういう方なのかある程度把握出来るので。

★雀部小 菅沼さん

★修斉小 くじらぐも 中井さん

学期に1回みかんの木文庫さんがブックトーク。

年1回お楽しみ会。

お昼休みに折り紙等のワークショップ。

『おかしなおつかい』(Gakken)

作:ささがわいさむ

絵:萩原ゆか

★日新おはなし探検隊 河村さん

『ことりのちいさなちいさなたまご』(大日本絵画)

さく:フランセス・バリー

やく:たに ゆき

『たんぼにあおぞらみーつけた』(福音館書店)

澤口たまみ:ぶん

山口哲司:え

★雀部小 上垣さん

木曜日に読み聞かせ。(担当する人によって隔週の人もいる)

『たんぽぽ』(金の星社)甲斐信枝 作・絵

『たんぽぽ』(金の星社)荒井真紀 文・絵

『たんぽぽ』(福音館書店)平山和子ぶん・え 北村四郎 監修

【図書館に新しく入った本の紹介】

『王さまになった羊飼い』(福音館書店)松瀬七織:再話 イ ヨンギョン:絵

『おもちのかみさま』(佼成社)かとうまふみ

『はじめてのはじまり』(小学館)中川ひろたか・ぶん 中野真典・え

『チトくんと にぎやかな いちば』(徳間書店) アティヌーケ:文 アンジェラ・ブルックスバンク:絵 さくまゆみこ:訳

『かべのむこうに なにがある?』(BL出版)ブリッタ・テッケントラップ:作 風木一人:訳

『さよならともだち』(偕成社)内田麟太郎:作 降矢なな:絵

『大根はエライ』(福音館書店)久住昌之 文・絵

『飛行機しゅっぱつ』(福音館書店)釜田歩:作

『おさらを あらわなかった おじさん』(岩波書店)文:フィリス・クラジラフスキー 絵:バーバラ・クーニー 訳:光吉夏弥

『たかのびょういんの でんちゃん』(岩崎書店)文・絵 菅野博子 原案 高野己保

『くまがまく』(絵本館)丸山誠司

『すてきなロウソク』(editorial republica)長田真作

『ぜったいいぬをかうからね』(フレーベル館)ローレン・チャイルド:作 木坂涼:訳

【上垣さんより】

「大阪国際児童文学館を語る会・考える会 in 福知山(仮称)」について、それの大阪での記念講演会が4月15日(日)13:30〜16:00にありますので、ぜひご参加ください。

次回の例会は6月1日(金)13:30〜です。