第52回 学校読書ボランティアの会 6月例会報告

日 時:2017年6月2日(金)13:30~15:30

場 所:福知山市立図書館中央館 2F研修室

司会 中西さん

写真 仲野さん

記録 安川

内 容

①図書館から(中尾さん)

・田島征彦さんの講演会の案内・・・・2017年6月24日午後2時~3時半

・「ブックトーク&ビブリオバトル」(2017年8月8日午後1時半~3時半)について

昨年の様子を7分間のDVDで紹介

発表者(バトラー)募集

②オススメの本、季節の本の紹介など

・十倉さん(昭和小)「かえるのあまがさ」与田準一おはなしえほん 画 那須良輔 (童心社)「でんきのビリビリ」さく・え こしだミカ(そうえんしゃ) ・上垣さん(雀部小)

「はっきょい どーん」 やまもとなおこ (講談社)

「りきしのほし」 加藤休ミ (イースト・ブレス)

「綱渡りの男」モーディカイ・ガースティン作 川本三郎 訳(小峰書店)

ニューヨークのツインタワーの間を綱渡りする絵本。字が小さいので老眼の人は見にくい!肩も凝ってしまった。

「読める時に読む。」(上垣さんより)

・中尾さん(日新おはなし探検隊)

「はなたれこぞうさま」 千葉幹夫 文 荒井良二 絵(小学館)

「まだ見せたくない結末の絵を、紙をかぶせて隠した。どう思う?」(中尾さんより)

→「折り曲げて見えないようにして読んだ」「なんでもありじゃない?でも、作者の意図も考える。」

等の意見あり。

・亀井さん(美鈴小)

「単位がわかる メートルのえほん」 (ほるぷ出版)

ICカードの長さ(厚さ)は?単4電池の長さは?・・という内容。

「単位がわかる グラムのえほん」 ( 〃 )

ほかに「リットルのえほん」もある

・岩城さん(佐賀小)

「いちにちおもちゃ」 さく ふくべあきひろ え かわしまななえ (PHP研究所)

「このパン なにパン?」 ふじもとのりこ 作・絵 (すずき出版)

「バナナン ばあば」 林 木林 作 西村敏雄 絵 (佼成出版社)

・河村さん

「おじさんとカエルくん」 ぶん リンタ・アシュマン え クリスチャン・ロビンソン やく なかがわちひろ (あすなろ書房)

・仲野さん(修斉小)

「あのときすきになったよ」 くみ・さく 飯野和好・え

「みんなからみえないブライアン」 トルーティ・ラドウィック 作 バトリス・バートン 絵 さくまゆみこ 訳 (くもん出版)

存在感のないブライアンが、友達ができていくお話。読んでも大丈夫か?(仲野さんより)

→「読みにくい。先生のフォローが必要。」「何も知らないおばさん(ボランティア)がいきなり来て読むのはどうか」「うちのクラスにもいないか?」という気づきも必要。」等意見いろいろ。

・安川

福知山の昔話の紹介・・有名な「酒呑童子」も、きちんと読んだら「こんな話だったのか!」とビックリ。ほかにもいろいろな地名や川、寺などと結びついた昔話がいっぱいでとても面白い。子どもたちに語り継ぐためにはまずは大人が知る必要がある。

・中西さん

「みずたまりにやってきた」 かがくのとも 細川剛 作・絵 (福音館書店)

・その他、昭和小の「わっしょい」のメンバー、惇明小から、初参加多数あり

③図書館より新刊紹介(桑山さん) 10冊

④次回は・・・「ブックトーク&ビブリオバトル」(2017年8月8日午後1時半~3時半)

以上