第37回学校読書ボランティアの会 12月例会報告

日 時 平成26年12月5日(金) 13時30分~15時30分

場 所 福知山市市民交流プラザ2階 研修室

出席者 16名(一般7名 図書館職員3名 実行委員6名)

司 会 岩木優子 (記録 西山美也子 ・写真 仲野恵子)

内 容 季節の本やお薦め本 ほか

*福知山市立図書館長・塩見さんのごあいさつ*

図書館運営について

(大人に対するサービス・サポートの充実検討等・・・)

*お薦め本の紹介 ほか*

荻野さん(夜久野)

「ひみつのカレーライス」 井上荒野作・田中清代絵・アリス館

(読み聞かせに入ったきっかけとなった本・給食メニューがカレーの日にお薦め)

亀井さん(美鈴小)

「ほんとうのことをいってもいいの?」 パトリシア・Ⅽ・マキサック文 ジゼル・ポター絵 ふくもとゆきこ訳

BL出版

ここで

・中身のある深い内容の本の与え方の難しさについて

・先生方の声として読書に結びつく選本をリクエストされたことについて

この2点について意見交流

土井さん(みかんの木文庫)

「クリスマスの手遊び」紹介(ネットで「クリスマスの手遊び」で検索すると動画が見られるとのこと)

大志万さん(佐賀小)

「みかんのひみつ」 鈴木伸一監修 ひさかたチャイルド

(2学期末お話会スペシャルで読む予定の1冊)

安川さん

「みかんのひみつ」を受けてひとこと … 息子さんが幼稚園時代、お友達のお母さんから譲り受けた種から育ったみかんの苗を庭に植えたら今は立派な大きな木に生長したがまだ実はつかないが……という微笑ましいエピソードの紹介

中西さん(成仁小)

「マララさんこんにちは」 ローズマリー・マカーニー文 西田佳子訳 西村書店

「クリスマスのまえのばん」ターシャ・テューダー絵 C・ムーア詩 中村妙子

訳 偕成社 (2000年版 写真上左)

「サンタクロースとあったよる」 ホリー・ホビー絵 C・ムーア詩 二宮由紀子訳 BL出版(最新刊本)

仲野さん(みかんの木文庫)

「クリスマスのまえのばん」 ターシャ・テューダー絵 C・ムーア詩 中村妙子訳 偕成社 (1980年版 写真上右)

同じタイトルでC・ムーアの詩に絵をつけた絵本は色々あります。詩も絵も出版社も同じ「クリスマスのまえのばん」でも出版年が違うと(1980年版と2000年版など)イメージが変わります。

子どもの時初めて出会ったサンタクロースの絵本の中のサンタが自分のサンタになるのでは?

他 クリスマス関連のしかけ絵本の紹介

「クリスマスものがたり」 ぶたいしかけえほん トミー・デ・パオラ作 絵 大日本絵画

「ファースト・クリスマス」 きり絵 メリーゴーランド絵本 大日本絵画

この本を元に大型化してみかんの木文庫の製作担当の長澤さんが作られたきり絵本を紹介してくださいました。(プロ級の出来は圧巻!)

水谷さん(細見小) 2学期末読み聞かせスペシャルのプログラム紹介

① 「もりもりくまさん」 大型絵本

② 「きたかぜとたいよう」イソップ ワイルドスミス作 (これを大型化して・舞台付きで)

③ 「・・・・・・・・」おたのしみ 前出の長澤さんにお任せコーナー

④ 「フレデリック」 レオ・レオニ作 偕成社

⑤ 「メリーさんのひつじ」 メロディーベル演奏

⑥ 「みんなのひつじ」 五味太郎作

「ねんね」 にこにこ写真絵本 さえぐさひろこ文 アリス館

桐村さん(昭和) 例会初参加しての感想・・・読み方等とても参考になったetc…

岩木さん(佐賀小)

「ちいさなはくさい」 くどうなおこ作 ほてはまたかし絵 小峰書店

「ミシュカ」 マリイ・コルモン作 ジェラール・フランカン絵 末松氷海子訳 らんか社

「いろいろおふろはいり隊!」 穂高順也作 西村敏雄絵 偕成社

「こびとのくつや」紙芝居 福島のり子文 木川秀雄画 教育画劇

*福知山市立図書館中央館 中尾さんより*

☆最近漫画本に走りかけた息子さんが学ボラの方に読んでもらった「まさゆめいちじく」を気に入り借りて来てほしいとリクエストされたエピソードを紹介してくださいました。(漫画に興味があっても心動く本との出会いはまた読書意欲を引き戻すようです。読書ボランティアとして嬉しいエピソードでした。子どもたちに1冊でもそんな本との出会いを届けられますように!)

☆読ボラ養成講座のお知らせ

平成27年3月1日予定 講師 多賀一郎先生(元小学校教諭)

詳細は決まり次第お知らせいたします。とのこと

*福知山市立図書館中央館 足立さんより*

新刊本紹介

「ほしいもマン」 「このてはあなたのために」 「パンツはながれる」

「名画で遊ぶあそびじゅつ!世界をぐるりと美術鑑賞」 「おめんです 2」

「ゆでたまごひめとみーとどろぼーる」 「4ひきのりっぱなこぐま」

「うそだぁ!」 「声の出ないぼくとマリさんの一週間」 「町工場の底力 5」

「いっしょにあそばへん?」 「先生、しゅくだいわすれました」

「南極から地球環境を考える 1」 「せかいいちたかいすべりだい」

「クリスマスのおくりもの」 「そらからかいじゅうがふってきた」

「うんたこっちにこないで」 「見学!日本の大企業ホンダ」

「カッパもやっぱりキュウリでしょ?」 「ぬればやまのちいさなにんじゃ」

以上20冊

※今回例会を終えて スタッフのつぶやき・・・

今回いつもより一般参加人数が少なく盛会となるか一抹の不安を抱きながら始まった会でしたが、そんな心配はすぐ消え、亀井さんの内容の深い本の与え方への問いかけに対して。仲野さんより学校の先生方からの子どもを読書に繋ぐ読み聞かせタイムにというリクエストがあったことを受けて。等の投げかけを頂いた事で参加者間の意見交流が深まったり、紹介本を持たない参加者さんからも本にまつわるエピソードや手遊び紹介。ひとこと感想などを頂き、とても中身の濃い充実した会となりました。(参加者の多少に関わらず毎回お得がいっぱいの例会。今回逃した方、次回はぜひお待ちしています。)

次回のおしらせ 日 時 平成27年 2月6日(金) 13:30~15:30

場 所 福知山市民交流プラザ2階 研修室

内 容 季節の本・お薦め本・紹介したい本交流など