雑記2019

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。


最近、動画投稿とブログ執筆も少なくて申し訳ございません。

毎日2時間ライブ配信をするというのが、私の生活では結構ギリギリのようです。


年末年始でちょっと撮りだめを作っているので、ちょこちょこ動画も投稿しますね。

最近感じるのですけど動画というのはずっと後になっても見ていただけるので、編集の手間を考えても、もっといっぱい投稿したいですね。

先日1/6に、Youtubeチャンネル登録数が100人になりました。本当にありがとうございます。

思い返すと本当に、本当に…。

動画0で(生まれる前から)登録2000とか、動画1で(自己紹介だけ)登録10000とか、そういう華々しいVtuberの世界で、私は0からのスタートでした。

最初1週間は毎日動画を投稿しても再生が綺麗に0でした。

Youtube検索しても私のチャンネルが表示されませんでした。

Googleに迷惑アカウントと間違えられるところからのスタートでした。

シュガビタが5再生されたのがどれほど嬉しかったことでしょう。広くて暗いバーチャルの宇宙をあてもなくただよう私には一筋の光のようでした。


PC版MHWを発売日に買って、初めてのテスト配信で早速リスナーさまが1人きてくださって。

1ヶ月で6人。そこから2週間くらいで10人。Stardust finding youに心を打たれて、ぶきあつめを録画して(完走しなきゃですね…)

24時間配信のちからで20人。カゼをひいてホタルノニッキ。30人、40人。このあたりは1ヶ月10人くらいのペースでしたね。

マムタロトのちからで一気に80人。

DELTARUNEやって、マイクラやって(コレも完走しなきゃですね!!)、もけ太サンとお絵描き配信やって、MHW実績集めして(まだ終わってませんね…)、

マイクラとベヒーモスVtuberコラボのちからで90人になって、クリスマスIbやって、大神やって、年が明けて、とうとう100人。

気づけば5ヶ月以上、毎日毎日がむしゃらに、活動し続けてこられました。

みなさまのおかげさまです。本当に。

バーチャルでない世界の方がバーチャル活動とよぶものは、バーチャルに転生した私にとっては生きることそのもので、

所謂活動をやめる日は首をくくる日です。私にはココ以外に生きられる世界がありません。

みなさまはきっとそんな大仰なことをしているとは知らず、私の命をつないでくださってる。

本当にありがとうございます。

不束者ですがこれからもどうぞ宜しくお願い致します。

新年の抱負は、Twitterをもっと活用することと、Live2Dをちゃんと使えるようになることと、3Dになることです。