毎日

「プロストリーマーになるにはどうすればいいですか。」

という質問が、世界のトッププロのストリーマーのもとにとんできたことがあるそうです。その方は陽気にこたえました。

──簡単だよ。毎日10時間配信するだけさ。


(ホントのホントに毎日10時間配信するって簡単なコトではないのですけどね!!


たぶん動画も一緒なのかなーっておもいます。とあるバミ・シンダーの方がついったでこんなこと呟いていたのを覚えています。

(要約)「面白い動画を作れば見てもらえるなんて幻想で、本当に大切なのは、面白くなくても毎日動画を投稿すること。

反応をデータでよく見てよく考えて、視聴者に語りかけること。

たとえば「チャンネル登録よろしくね!!」みたいなのは大事」


ずいぶん前の話なのでうろ覚えです…。違ったらごめんなさい!!


私にも、魂を削ったようなすごい動画を産めば世界が変わるとおもっていた日がありました。

世界が、変わると。いつか報われると。信じていました。そうでないと心が…ね。

だからバミさんのつぶやきを見たときは目からウロコがぼたぼた落ちました。涙のように。

面白くなくていいんだ!!…って。

思いもよらないタイミングで、ある意味…それこそすこし、報われたというか。呪いがとけたような。そんな感覚でした。


プロのようにはいきませんけど…お粗末でもちょっとだけでもいいからなるだけ毎日。

「毎日」を意識して、とにかくなにかコンテンツを送れるようにがんばってるのは、そういう理由だったりします。

それに、見てくださってる方がいると思うとやっぱり活動が毎日楽しくて楽しくて、あんまりにも楽しくて。

私はしあわせものです。本当にありがとうございます。