探索者たちの行動

探索者が取れる行動は1ターンごとに1回。

<技能>を使うか、道を進む/戻るか、何か行動を起こすか(神酒を飲む等)のいずれかです。

道を進む/戻る

神酒方面に進むには、逃げる妖怪の流れに抗って進むことになるので<回避>か、ダイスの目勝負に勝つ必要があります。

道を戻る際は勝負は発生しないのでそのまま戻れます。

戦闘が開始して5ターン経過したら、妖怪の数が減ったということでPLに+10の補正がされます。

ダイスの目勝負

単純なKPとのダイス勝負となります。お互い1d100を振り、PLがKPより大きいを出したら勝ちです。

場所によって妖怪の混み具合が変わるため、KP側で補正をかけて調整してください。

※ココフォリアでプレイしている場合KPはシークレットダイスじゃない方が白熱できると思います。

聖洞出口:  KP/1d100+20

洞窟の壁沿い:KP/1d100+10

湖の真ん中: KP/1d100+5

湖の浅瀬:  KP/1d100

社:      KP/1d100-5

御神木裏:  KP/1d100-10

目星

<目星> 社(やしろ)(タップで開く)

社の柱や屋根、ところどころに黒く焦げた跡を発見しました。松明のような火で焦がしたような跡です。

<目星> 御神木(ごしんぼく)(タップで開く)

妖怪に埋め尽くされている中、御神木の裏手に回る道を発見します。

<帰還ルート開放!>

<目星> 洞窟全体(タップで開く)

洞窟内の岸壁や足元の地面が所々黒ずんでいるのを発見します。

<アイデア> 帰還方法が分からない場合(タップで開く)

あの神がどこからともなく現れたということは、この空間のどこかに<次元の穴>があるのではないかと思いました。

戦闘に使えるアイテム(探索で入手していた場合)

護符(ごふ)

KPダイス1d6で効果が変わる探索者お助けアイテムです。

<オカルト>で効果が分かります。効果が分からずとも使用は可能です。

念じれば遠くにいる人にも使えるかも…?

使用時には使用者のMP−1

効果(タップで開く)

1、力の護符

攻撃強化護符。攻撃時「+1d3」の力が掛かります。

2、守りの護符

防御強化護符。ダメージを0してくれます。

3、安らぎの護符

精神防御強化護符。発狂を解いてくれます

4、集中の護符

持ち主の望んだ技能に+10の補正がつきます。

5、疾駆(しっく)の護符

次のターンで一番最初に行動できるようになります。

6、回復の護符

HPかMPを1d5回復させます。

魔込玉(まこめだま)

力を具現化させた玉です。不思議な熱を帯びています。

<オカルト>で効果が分かります。効果が分からずとも使用は可能です。

効果(タップで開く)

一度だけMPを3点回復させることができます。

魔除けの札

邪神相手には通用しません!

妖怪には効くので、妖怪を避けるのに失敗した場合、一度だけ失敗を打ち消すことができます。(使用者のみ)

つくしちゃんのお助け

御神木が燃えてる!/神酒が湖に落ちた!

邪神の攻撃により、【御神木に炎が燃え移った/湖に神酒が落ちた】際の救済スキルです。

どちらも5ターン後に悲惨な結果になってしまいまうので、探索者たちが到達するのに5ターン目では間に合わなさそうだったら使用してください。

ただし代償は大きいので使うなら慎重に。

つくしちゃんの特殊スキル10/進行を遅らせる(炎上祭り時のみ

<オカルト>成功で時間遅らせの術を使い、進行を2ターン分遅らせることができます。

つくしちゃんの HP−1d3 MP−3 封印の札−1

探索者/ススキ君が動けなくなっちゃった!

相手を運びたい、でもSTRとSIZの対抗ロールにも失敗した!かなり絶望的!

という場合、つくしちゃんの式神に運んでもらうことができます。(死体でも可)

ですがこれは最後の最後に使える救済。簡単に使って楽々クリアされてもつまらないのでここぞという時に使ってください。

つくしちゃんの特殊スキル11式神運送炎上祭り時のみ

<オカルト>成功で意識のなくなった相手を運びます。

式神−1 1ターン毎につくしちゃんのMP−1d3

つくしちゃんのMPチェック

・MPが6以下を下回るとイニアシティブ値(DEX)が半分の6にまで落ち込み、あらゆる行動が遅くなります。

・MPが3以下を下回ると動くことが出来なくなります。術はまだ使えます。

意識はあり会話はできますが、力を使いすぎたため行動不能となってしまいます。この場合誰かに運んでもらわないと移動ができません。(おぶるには探索者のSTRとつくしちゃんのSIZ対抗ロール

・MPがになると完全にその場で気絶します。特定のアイテムでMPを回復しない限りでは目を覚ますことはありません。

ススキ君のお助け(1PLのみ)

つくしちゃんのMPがピンチ(3点以下)になったら一度だけススキ君の<幸運>が触れます。

成功すると、ススキ君の持ってる【怪しいお守り】が光り、ススキ君のMPを1d10点分つくしちゃんに譲渡することができます。

大丈夫、彼は無駄に17点もMPを持ってる。死にゃあしないさ。

NPCロスト

NPCがロストした場合に受けるSAN値チェックは 1/1d6です。