speedrun.com

2014年と比較的新しく登場した英語圏のRTAのコミュニティサイトで、SRCと略されます。ランキング、情報取得のために利用します。基本的に英語ですが、簡単な単語とページ翻訳を利用すればほとんど支障ありません。日本語でのこのような総合サイトはありません。

■ よく利用するページ

主にゲームのページを利用します。右上の検索窓から英語のゲームタイトルを入力したり、プレイヤー名を入力することが多いです。

ゲーム一覧から流行や人気のタイトルを調べる、Resourceには必要なソフト一覧が表示されたり、Statisticにはspeedrun.comに関する統計的な情報があります。

■speedrun.comで人気タイトルを探す

speedrun.comにアクセスして、画面上部のGameをクリックします。(スマホの場合は左上のアコーディオンにあります)

■ Sort by most active(流行り)

初期設定ではSort by most active、おそらく1ヶ月以内に記録を提出した人数(アクティブ人口)の記録が表示されます。(下画像)

上位にあるのが流行ってるものです。作成時点(2020/5/11)では、最近リメイクされたバイオ3がトップで、他は以前から人気のあるゲームが並んでいます。

■ Sort by most players(大きいコミュニティ)

競技者数が多いゲームを見るには、Sort by most playersに切り替えます。体感では100人いれば多い方です。

やっぱり海外でもニンテンドウタイトルが人気です。ジャンル的にはアクションゲームが人気があります。体感ではアクティブ15人以上かつ競技人口が100人以上なら、今でもRTA的に人気があるもので、情報がまとめられて始めやすいゲームなはずです。

■ ゲームの項目

右上の検索欄にゲームタイトルやプレイヤー名を入れることで、そのページに飛ぶことができます。ゲームタイトルは略称でもokです。

時のオカリナ(Ocatina of Time.OoT)を例に紹介します。

① (Full-game)LeaderBoard

メインカテゴリーの順位を掲載しています。このページの上部にあるカテゴリーを選択するとそれぞれの順位を確認できます。

プレイヤー名からはプロフィールに、ビデオアイコンからは記録動画に飛ぶことができます。

② Guide

解説やルートが記載されていることが多いです。Resourceとセットで見ます。


③ Discord

Discordの招待リンクです。誰でも加入して構いませんし、いつ抜けても問題ありません。興味があるなら一度入っておきます。


④ Stream

現在Twitchで配信されているそのゲームのRTAを表示します。ほとんど使いません。


⑤Forum

そのゲームに関する議論に使いますが、discordで議論されることもあります。その際は結果のまとめとして利用されることもあります。稀に解説が書かれることもあります。


⑥ Resource

ツールなどが記載されていることが多いですが、たまにルートも記載されています。Guideとセットで見ます。


⑦ Statistics

走者数、記録提出数などの統計情報が記載されています。


モデレータというのはそのゲームの管理者のことで、記録を承認などの活動をしています。


■あったりなかったりするもの

  • Level Leaderbords

ゲーム全体ではなく、区間だけの順位を掲載しています。


  • Category Extentions

メインカテゴリーではないが人口が多いもの、縛り系、ネタ系など色々なカテゴリーを掲載しています。


  • Website

speedrun.com以外のRTA情報がまとめられているサイトです。speedrun.com登場以前に情報をまとめたり、記録提出などで使われていたものが多いです。


  • ROM Hacks

表示しているゲームを元にしたROM HackでのRTAを表示します。

■ GuideとResource

画像左がGuideで右がResource(一部改変)です。

GuideにはTutorial(解説動画)、Route(文章)などの解説系が、Resourceには、バグ技データベースや、プラクティスROM、セーブファイルなど練習の効率化のものがおいてあります。それぞれ利用したいものをクリックすれば、解説、動画、別サイトのリンクがあります。Resourceは直接ダウンロードの場合もあります。

これらがなければ、おとなしく記録動画を見ながら練習します。

■ アカウントの作成

RTAを本格的に始めるなら、アカウントを作成しておくと便利です。

speedrun.comにアクセスして、右上にある登録(Sign up)を選択します。登録にはメールアドレスとユーザー名が必要です。

入力すればメールが届きます。メールを確認してパスワードを入力してログイン(Log in)を行います。すると右上にユーザー名が表示されます。

■ ユーザーページ

登録したら名前を選択して、View Profileよりユーザーページに行きます。

① プレイヤー名とSNSへのリンク

② Runs: 申請した記録の一覧表示

③ Info: プレイヤーの登録記録、ログイン状況などの情報

④ Pending actions: 記録申請して待機中のものを表示

⑤ Edit profile:プロフィールを編集

⑥ Add Thema: 有料でテーマを追加します

⑦ Setting:設定

■ プロフィールの作成

Edit profileよりプロフィールの作成を行います。

① Country(Prefecture): 日本なら都道府県が選べます。

② User Picture: アイコンを選択できます。

③ Name Color: 名前の色を選択できます。

④ 有料オプション: 5ドル寄付を行えば、画像にgifを使えたり、テーマを選択できます。

⑤ SNSなどのアカウント: Moreを選択すれば、steam、Websiteなど多くのものを選択できます。

入力が終わればSaveをクリックして終了します。

■speedrun.comに記録の申請

初回でも、ある程度満足してでもどこかのタイミングで記録を提出します。ニコ生RTA wikiの場合は直接編集します。今回は手間のかかるspeedrun.comの手順を解説します。

ログインした状態で、記録を提出したいゲームのページにアクセスします。

今回は時のオカリナのAny%とします。Submit run(記録の提出)を選択します。

すると上記画面になり必要事項を記述します。日本語訳しているものが必須事項になります。

カテゴリー:Any%

記録:25:30.00(タイマーの記録か精査した記録)

リージョン:日本

プレイ環境:N64

記録の出た日付:2020/5/13

記録動画へのリンク: youtube、twitch、ニコニコ動画のURL


これらを記入すれば、下にあるSubmitをクリックして提出完了です。

日付は日本時間で構いません。日をまたいだ場合は前日に。記録動画へのリンクは消滅するものではなく、ダイジェストや動画投稿したものをリンクにします。

Descriptionには書きたいことを書きます。日本語でも英語でもなんでも構いません。

記録の承認はゲームの担当者(モデレータ)の確認が必要になります。人気ゲームですと数日以内、それ以外でも一週間以内、全然だめだと一ヶ月程度要します。承認してくれない場合はdiscordで連絡するとすぐに承認してくれます。

99%は通るので、ご安心を。ルール違反の場合はその旨が通知されるため、次回は行わないようにView Ruleを確認して再挑戦します。