配信用ソフト・RTAツール

PCでダウンロードするもの、必要そうなアカウントをまとめました。

・タイマー

WindowsならばLivesplit一択で、MacならばLlanfairがよく使われています。

別のタイマーを見たい場合はRTA(Speedrun)用タイマーの紹介(2019.01.05)

・配信ソフト

YoutubeLive,Twitchなどに配信する時に使用するソフトです。

OBS Studio or Streamlabs OBS。XSplitは有償でないと機能がありませんし、有償でもOBSとさほど変わりません。

ニコニコ生放送の場合はN-Airですぐ簡単に配信できます。

・キャプチャソフト

ゲーム単体を録画したり、キャプチャする時に使います。

Ver4.xxは投稿時点で不評だったため、AmarecTV 3.10 がよく使われています。

・動画編集ソフト

ローカル録画にタイマーつけて記録を出したり、動画編集などに用います。編集が面倒なら、OBSでタイマーとゲーム画面を録画するのが手っ取り早いです。

無料ソフトのAviUtlがよく使われています。

・動画再生ソフト

VLCを使っています。

インストール時にActiveXのプラグインを追加することで、Livesplitのvideoも使えるようになります。

バージョン2.21かつ64bit版である必要があるようで、 win64.exeを選択します。

・エミュレータ

マルチに対応できるBizhawkがよく使われますが、BIOSが必要です。SRCのRulesにどれを使ってよいかが書いてあるはずです。認められていない界隈もありますが、ほとんど大丈夫です。

JoyToKeyがあれば、ゲームパッドだけでショートカットキーも使えるようになります。

・AutoSplitter系

自動でタイマーのラップと進行を行うツールのことです。

以下の2種類があります。

1. タイマーを切る画像を自分で用意するもの

AutoSpliteHelperが代表例です。


2. PCゲーなどのメモリの値から動作するもの(Livesplitの機能)

Livesplitの機能としてあります。該当するゲームの名前を正しく入力し、Game Time is availableならActivateからSettingsで追加したい区間を設定するだけです。

Segment NameとSettingsで同じ数かつ、同じ区間を選択すると簡単です。

■ ウェブサイト

使う頻度が高いページを記述しています。

ランキングなどおなじみの海外のRTAコミュニティサイト。登録から使い方まで。

レースやビンゴレースで利用する便利なサイト。海外コミュニティにいる人は使うことがあります。

Twitchでのエモート拡張ツールです。これを入れておけば配信が盛り上がります!