MMDモデルの身長が測れるという面白そうなプラグインを見つけました。
「身長158cm」というPMXEプラグインです。
プラグインの配布場所はここ↓
今回はこれを使って手持ちのモデルの身長を測っていきます。
艦娘の身長について日ごろ様々な意見がネット上で交わされています。
(主にTwitterとかおーぷんとか)
もちろん艦これという作品だけでなく様々な作品のキャラについての身長考察はあると思います。
「公式設定」というのがあれば明確ですが、無い作品も多数あります。
設定資料集みたいなのがあればいいのですが細かい設定は記載されてない事もあります。
劇場版艦これのパンフレットには細かい設定は書かれてません↓
こうやって少ない資料から考察するのも楽しいですが、
結局は絵なのではっきりとした事は分かりません。
大和のフィギュアから身長割り出したなんて人もいましたが・・・。
そこで、今回はこの身長を測るプラグインを使って身長議論に一石を投じてみたいと思います。
もちろんMMDモデル自体はモデラーさんの二次創作品ですが・・・
・・・なんかほら、現実の数字が見えたら面白いじゃん。
お遊び感覚の緩い感じでどうぞー。
-サンプル編-
プラグインの使い方は至って簡単。起動するだけです。
まずはサンプルのあにまさ式ミクを測りましょう。
初音ミクの公式設定は・・・
年齢:16歳
身長:158cm
さてMMDでは・・・
設定通りピッタリです。(恐らくこれがベースになってる?)
今回の測定ではアホ毛は事前に削除、ヒールも含めて測定でやっていきます。
(ヒール外すの手間なので今回はそのまま。
高めのヒールなら補正値に加えマイナス4cmくらい?)
-本編-
暁
まずはエボシさんの暁です。
今回ボディ共通のキャラクターは省いていきます。ほぼ同じ身長なので。
(エボシさんなら、他暁型やヤドカリ睦月型)
見た目かなり小柄ですが果たして・・・。
だいたい135cm。
暁嫁提督はいろいろとアウトです、ハイ。 アッアッ・・・
吹雪
次はとらはぜさんの吹雪です。
劇場版資料では六駆よりは身長高めですが果たして・・・。
149.1cm。
吹雪嫁も大概アウトです。(特大ブーメラン
叢雲
一人だけ都会育ち、キノコルさんの叢雲。
身長高めに見えますが果たして・・・。
数字では150.4cmですが高めのヒールを履いてるので脱いだら吹雪より小さい。
(小柄なのを気にして背伸びして高めのヒール履いているという妄想が捗ります)
朝潮
へな羊(狐?)さんの朝潮。
改二になって「中学生になってしまった」とか「朝潮型入学式」なんてレスをたまに見ますが、
はたして・・・。
147.1cm
中学生とか入学式とか言ってたやつは当たってるけど色々とギルティ。
青寒天になってしまえ。
萩風
ごりまさんの萩風。
コニシ陽炎型は駆逐の平均的な身長イメージがあります。さてMMDでは・・・。
152.7cm
身長高めの大人なイメージありますけど小柄。
というか駆逐全体が小柄。
時津風
今回測って一番小さかったのはおんださんの時津風です。
暁よりも小さい132.1cm
かなり高めのヒール履いてるので実際は127cmくらい・・・?
青寒天化しそうです。
-時雨-
今回測った中で一番高かったのがぽんぷ長さんの時雨です。
155.2cmです。
白露を押さえイッチバーン背が高かったです。
次点は夕立の154.7cm。
白露は153.5cmでした。
あくまでMMDモデルという2次創作品ですが、
こうやって現実の数字で見てみると面白い結果になったと思います。
-他ざっくり-
松風 154.1cm(ぽんぷ)
朝風 153cm(ぽんぷ)
まろん 153cm(cham)
風雲 152.9cm(へな)
夕雲 152.5cm(へな)
嵐 151.1cm(へな)
春雨 149.7cm(ぽんぷ)
卵焼き 149cm(ごりま)
舞風 148.8cm(ごりま)
綾波 148.5cm(とらはぜ)
浦波 148.7cm(とらはぜ)
浜風 146.9cm(お宮)
磯風 146.7cm(お宮)
山風 146.7cm(cham)
山雲 147.6cm(さくらば)
秋月 146.5cm(槭樹)
ぬいぬい 146.5cm(槭樹)
霞 146.4cm(へな)
五月雨 145.7cm(ななみ)
RJ 143.8cm(muta)
島風 139.7cm(おんだ)
雪風 139.6cm(おんだ)
ベルヌイ 134.1cm(エボシ)
ミカァ 134cm(エボシ)
駆逐嫁提督は度し難いロリコン。
反響があったら続き作るかも。
(番外編)松輪
完全にアウトです。