多段ボーン

モーションが楽に作れる多段ボーン

※沼向け

もちろん基礎技術が必要になりますが、多段ボーンを使うと普通に作ったらすごく難しいモーションもかなり簡単に作る事が出来ます。

プラグイン

手動で多段ボーンを設定する事も出来ますがプラグインを使った方が楽です。

多段化するプラグインはいくつかあります。好きなのを使ってください。

私はpaperguitarさんの「BoneDoublerX」というプラグインを使ってます。シンプルで簡単。おすすめ。

そもそも多段ボーンとは?

すごく平たく言うとモーションを合成してしまうものです。

簡単な例だと、右に移動する動きと上に移動する動きを合成すると右斜め上になります。

それからボーンの位置角度補正の加算減算を視覚的に行う事が出来ます。

もっと平たく言うと流し込みモーションの修正が幾分楽にできます。

あとメンドクサイ中間点の設定をシンプルに出来ます。(⇐たぶん一番使う

動画

文字での説明が限界です・・・。動画で見てもらった方が早い・・・。

慣れればすっごく便利!

アイデア次第でどんな事にも使えます。

中間点設定だけでなく人間っぽい揺らぎ(?)みたいなのや呼吸モーションなんかも仕込めます。(呼吸ユニットプラグインってのもあるけど僕は苦手

僕はとりあえず動画で使うモデルは全部多段化してます。(必要なら腕切りIK化も

いつも下半身、上半身、上半身2、首、頭、それから腕、ひじ、手首を多段化してます。

人によっては全親をいくつも多段化して歩きモーションの軌道を制御するなんて人もいます。

多段化の仕組みを使った立体軌道多段ボーンというロボットとか戦闘機がビュンビュン飛び回るモーションを作る外部親ボーンなんてのもあります。

始めは扱いが難しいかもしれませんが慣れればモーションのクオリティを飛躍的に向上させます。

是非使ってみてください。

セットアップ

普段こんな感じでモデルのボーン改造をしてます。

準標準ボーンプラグインとBone Doubler