スナフキン語録
スナフキン-1
あんまり誰かを崇拝したら、ホントは自由は得られないんだぜ。
スナフキン-2
大切なのは、自分のしたいことを自分で知って居ることだよ。
スナフキン-3
一度決めたら最後までやり抜く、それが俺の人生さ。
スナフキン-4
本当の勇気は自分の弱い心に打ち勝つことだよ。
包み隠さず本当のことを正々堂々と言える者こそ、本当の勇気のある強い者なんだ。
スナフキン-5
人の好みは千差万別だと思います。
もし、全部の人間が同じものを食べ、同じものに感動し、同じ本しか読まなくなったとしたら、僕はそんな世界は味気ないつまらないものだと思います。
スナフキン-6
「そのうち」なんて、あてにならない。今が、その時さ。
明日も昨日も遠く離れて居る。
スナフキン-7
人と違った考えを持つ事は一向にかまわないさ。
でも、その考えを無理矢理、他の人に押し付けてはいけないな。その人には、その人なりの考えがあるからね。
スナフキン-8
穏やかな人生なんてあるわけがない。
これらから言えることは、人生を生きるための師匠は、どこにでもいるということです。漫画の中にもいます。
それに気がつくかどうかです。
このホームページは、以下の構成です。
YouTube
このホームページで言いたいことは次の3点です
1)科学は包丁にたとえ、科学が平和利用されるだけになるだけに
人類の心が進歩しなければ将来はないであろうこと
2)物質界は複素数解析(虚数含む)である。
生きる上で、これは、抵抗があり、負荷がかかる。
心の世界は実数解析である。抵抗が少ない。負荷がない。
これえらから言える事は、抵抗の少ない心の世界では、心の修養に時間がかかる。
そのために、抵抗がある、物質界に生き、心の修養を加速させるために物質界に産まれてくる。
3)心の修養
これらの参考資料を集めました。
シルバーバーチ
小林正観さん
お釈迦さま
4)その他