派遣先:アイオワ州
会社:Verizon
月額:$47
プラン:電話し放題、データ使い放題、Hotspot25GBまで
日本で使用していたスマホは格安SIMで契約したままにしています。(LINEMOで1年無料だったので)
LTのプランに回線を追加してもらっている為通常より安く契約できました。繋がりにくさや不便さなどは今まで特に感じたことないです。
派遣地:ハワイ州
会社:Verizon
月額:$40.00
プラン:電話し放題、データ5GBまで
日本での携帯は解約し、米国に来て、SIMを入れて使用しています。学校では学校のWifiを使って、ホームステイ先でもホームWifiを使うので5GBでも特に不便は感じていません。
派遣先:カリフォルニア州
会社:AT&T
月額:$25.00
プラン:年間契約、電話し放題、データ16GBまで(使わなかった分は繰越して使用可)
日本の携帯は解約しましたが、電話番号は¥409/月で保管しています。AT&TのサイトでSIMを注文して、1週間以内に届きました。
URL:https://www.att.com/prepaid/
派遣先:ケンタッキー州
会社:Verizon
月額:$40.00
プラン:電話し放題、データ5GBまで
派遣先:イリノイ州
会社:AT&T
月額:$6
プラン:通話、テキストし放題。データ無制限。
ホストファミリーがAT&Tの関係者で家族プラン+従業員割引が適応されたためか、格安で契約してもらい、ホストファミリーに毎月支払いをしている。通常の契約だと$50から80が相場らしい。
派遣先:テキサス州
会社 : T-Mobile
月額 : $20
ホストファミリーの家族プランに入れてもらいました。どのようなプランかは分かりませんが、問題なく使用することができています。
派遣先:カリフォルニア州
会社:Verizon
月額:$46(先生割引あり)
住んでいるエリアが元軍用地でVerizon以外のスマホはほとんど繋がらないと聞いたので、Verizon一択でした。J-LEAPのトレイナーの方のファミリープランに入れてもらって$66と言われましたが、教育関係者は$20オフになるとのことで上記の額です。
派遣先:ミネソタ州
会社:T-Mobile
月額:$25
LTの家族のプランに入れてもらいました。無制限の電話/テキスト/データ通信です。うちでも学校でもWi-fiがあるので実際にはデータ通信はあまり使用していないと思います。
派遣先:アラスカ州
会社:AT$T
月額:$40(ファミリープラン)
LTのファミリープランに入れてもらいました。
テキストと通話は無制限、Hotspotも使用することができます。
派遣先:カリフォルニア州
会社:AT$T
月額:$45(ファミリープラン)
ホストファミリーのプランに入っています。詳細は特に聞いていませんが、問題なく使えています。
派遣先:カリフォルニア州
会社:Mint Mobile
月額:$30(ネット無制限)
日本で使っていた携帯電話を使用しました。e-simをMint Mobileで購入し使用しました。
派遣先:ウィスコンシン州
会社:Visible
月額:$20(ネット無制限)
LTやホストファミリーのプランに入るよりも安かったので、Visibleにしました。大手の回線を使用している格安キャリアなので、電波状況が悪い時もありますが、特に不便ありません。スマホからiPadのデザリングもできています。
派遣先:アイダホ州
会社:Visible
月額:$20(ネット無制限)
携帯本体は日本から持っていきました。
日本にいるうちから、キャリア契約することが可能だったので、出発の2,3日前に前もって契約をし、アメリカに着き次第Wi-Fiがあるところでアクティベートして、すぐ使えるようになりました。
格安キャリアのため、若干電波が弱いですが、起きなデータを使うにはほぼ家でパソコンでするので問題ありません。
アメリカ在住の知り合いや、J-LEAPの先輩から紹介コードをもらったり、インターネットで割引コードがないか探すことで、少しだけ節約ができると思います。
また、日本の携帯番号を早く止めてしまったため、若干不便なことがありました。日本の電話番号は海外からでも止めることができるので、必要に応じて調整するといいと思います。
派遣先:ハワイ州
会社:T-mobile
月額:$30(ファミリープラン)
LTのファミリープランに入れてもらいました。特に問題はないです。
派遣先:ニュージャージー州
会社:Verizon
月額:
LTのファミリープランに入れてもらいました。私が入っても支払金額は変わらないそうで、今のところ無料で使わせてもらっています。
派遣先:ニュージャージー州
会社:Mint Mobile
月額:
日本で使っていた携帯電話を使用しています。e-simをMint Mobileで購入し使用しました。