過去J-LEAP参加者たちの記録
Japan Language Education Assistant Program
2025年度(14期)派遣の募集受付は終了しました。2026年度の募集については国際交流基金HPを参照ください。(リンク)
◆米国若手日本語教員(J-LEAP)とは?
米国若手日本語教員(J-LEAP)は、2010年の日米首脳会談で合意された日米同盟深化の柱の1つである 日米間の文化・人材交流と、金融危機以来予算削減の危機に面している米国日本語教育への支援を強化するため、海外の教育現場で研鑽を積む意欲のある若手日本語教員を米国の日本語教育機関等に派遣する事業です。派遣者は受入機関の日本語教師(リードティーチャー)とチームティーチングを行い、授業、教材・カリキュラム作成、宿題・テスト評価等の補助活動を行うほか、受入機関や地域における日本文化・社会理解促進に関する活動を行います。 国際交流基金HPより
◆本ページについて
本サイトは国際交流基金公式サイトではなく、J-LEAP被派遣者の有志により作成しております。その為、掲載内容は個人的な見解となります。
J-LEAPに興味がある方はもちろん、アメリカでの日本語教育、アシスタントティーチャーの活動、アメリカでの生活に興味がある方の参考になる情報を発信することで「日本と世界を繋ぐ架け橋」となる方が増えることを目指して更新していきます!
【時期別に見る】
【エリア別 派遣学校について見る】
【授業お役立ち情報】