図版を組む
下準備
写真やスケッチを準備する。同じ機材で撮影するとスケールを入れるのが楽
トリミングはしない
写真の横または縦のピクセル数に対して、スケールバーの長さを何割にするか決める
Illustrator で作業開始
図をドラッグ&ドロップ
選択ツールで図を選択してプロパティから写真のピクセル数を調べる
スケールバー長のピクセル数を求める
直線ツールで適当に直線を引く。縦か横。
ピクセル数を入力
図と直線をグループ化する (選択ツールで Shift を押しながら選択し、ctrl + G)
図をトリミングする (図のみを選択し、オブジェクト > 画像の切り抜き。画像を選択していないと押せない)
図をいじって組み立てる
文字を整える
一つのテキストボックスだけ完成形にする
選択 > オブジェクト > すべてのテキストオブジェクト
スポイトツールで先ほど完成形にしたテキストボックスをクリック
shift を押しながらクリックすると、文字の色だけ変わる