通常のタイルより大きさの小さいタイル(半タイル)の一つです。
最低でもオール2枚がなければ通過が不可能な、全タイル中屈指のオール要求タイルです。他のオール要求タイルと組み合わさることでさらに凶悪さが増し、ゲームバランスを大きく変化させます。
タイルPの特徴は何といってもタイルの75%がオールという驚異的な青さでしょう。通常のマップではオールが主役になることはほとんどなく、あれば遠回りせずにすむ程度の存在価値であることが多いですが、このタイルを使用したマップの場合はオールマスを越える手段をきちんと見繕っておく必要があります。
最小でオール2枚があれば中央ルートからの突破が可能です。1オール+1オールマイティ、またはオールマイティ2などで越えるのが定石でしょう。キャプテンを購入していればさらに別のルートから攻めることもできます。洞窟ルールを採用しているならオールチップも引ければ重要な戦力になります。
上辺真ん中の1オールにとどまっておくと、2オール以上を捻出する手段のないプレイヤーを足止めすることができます。特に序盤にタイルPがある場合はこの通せんぼ戦術が有効なので、狙ってみるのもいいでしょう。
このタイルのさらなる真価は、タイルH・I・Jなどオールマスが端に固まっているタイルと接続したときに発揮されます。通過するのに大量のオールが必要になるほか、「2オール以上を出せないとそもそも先に進めない」という高難度のデッキ構築を強いるマップの作成も可能です。
オールまたはオールマイティを確保しておくのが大事です。このタイルがある場合、1オールの除外にはやや慎重になったほうがいいかもしれません。キャプテンを購入するかどうかはほかのタイルを見て考えましょう。