「自分の人生のために」
経済学部経済学科2年 S.H.さん
今後の人生で必ず関わるであろう税金や保険について、知識を深めたいという考えから受講に至りました。この講座は、オンラインでも受講することができましたが、自分は対面で受講することが多く、分からない問題や将来に役立つ話を教えていただきました。ぜひ、資格講座を受ける際は、できる限り対面で受講することをおすすめします。
「生活に役立つ知識」
国際学部国際地域学科4年 H.S.さん
受講のきっかけは就職活動が終了し、今後生きる上で役立つ新しい知識を身につけたいと思ったことです。この講座は最近の試験傾向に合わせて効率的に知識を提供してくれるため、時間がない中でもきちんと理解し合格することができました。今後は学んで得た知識を活かし、FP2級の取得をしたいと考えています。今後の人生設計にとても役立つ知識を得ることができるこの講座に皆さんもチャレンジしてみてください。
「FP3級」
社会学部メディアコミュニケーション学科4年 I.N.さん
金融業界に就職して内定先から入社前に取得してくださいと頼まれた資格がFP3級でした。対面だけでなくオンラインやオンデマンドといった豊富な授業形式があり授業を受けやすかったです。また、オンデマンド動画を何度も見返すことが出来るので復習に役立ちました。税金や保険、年金など社会人になったら必要な知識を見つけることが出来たのでよかったです。