2023年度 MOS Excel&Word 2019 合格者

「何歳になっても」

社会人・一般  小池 智子さん

社会人になってもう何十年。日常的に多少パソコンを使用することはあっても、本格的に学んだことはないな。せっかくだから学んで資格取得に繋がると良いな。ふとそう思ったことが受講のきっかけでした。対面を期待していましたが、結果、オンラインでも全く問題なく受講できました。講師はとても分かりやすく進めてくださいますし、チャット機能もあるので安心です。仕事の都合で出席出来なかった分も、アフターフォローとして動画配信もしてくださったので、とても有り難かったです。今までなんとなく理解して使用していた機能も効率良く出来るようになり、仕事にも役立っています。履歴書にも「パソコンできます」よりも「MOS Word Excel取得」の方が明確だと思いますので、皆様是非チャレンジしてみてください。社会人の方も、学びやチャレンジに年齢は関係ないです。受講中や試験日、あの緊張感と達成感は言葉では表現できないです。頑張って良かったなと心から感じています。

自信が付いた!」「MOSword2019を受けて」

総合情報学部総合情報学科4年 T.A.さん

MOSを受けたきっかけは友達が興味があるといっていたことと研究でExcelを使うときに関数をうまく使いこなせていないと感じたからです。講座では丁寧に解説があったうえ独学ではさぼりそうなところを1週間でここまで進めたらよいのなどペース管理ができた点が良かったです。また欠席者用の動画があるのでつまずいたところを繰り返し聞くことができるのが良いと思いました。これから受ける皆さんは4年生になる前に早い段階から受けた方がレポートや今後の研究で役に立つと思います。

Wordではインデントなど使いこなせず、特に図形など貼り付ける際には思った通りに動かなくてパソコンと格闘していましたが、勉強し、当日では満点を取ることができました。誰でも簡単にとることができると思うので暇があるうちにチャレンジするとよいと思います。

資格取得の第一歩

文学部教育学科3年 Y.M.さん

就活に向けて何か資格が欲しいという理由で受講したのですが、実際に受講してみるとWordや Excelの知らなかった機能が多く出てきてびっくりしました。講座では、講師の方が優しく丁寧に教えてくださったおかげで、ほぼ初心者の私でもWordとExcelのスキルが向上できたと思います。最初は心配していた進めるスピードも、慣れるまでゆっくり説明してくださったため、焦らず学ぶことができました。ポイントをおさえて解説してくださり、質問にもすぐに対応してくださったため、試験当日も落ち着いて受験できました。WordとExcelを使うのが楽しくなりました。取得して良かったです!

MOS Excel 2019・MOS Word 2019 秋期講座受講のきっかけと感想

経済学部経済学科3年 K.K.さん

(MOS Excel 2019 秋期講座受講のきっかけと感想)

受講のきっかけは職場でのスキルを向上させ、ライバルとの競争に有利に立ちたいと思い始めたことでした。講義では実践的な技術やレベルの高い内容でした。しかし、挫折せず予習や復習を繰り返し、合格という2文字を手にすることができました。これから受験・受講予定の方にとってもこの資格試験、および講義を受講することに非常に将来に意味を成すと思いますので、その機会がありましたら是非トライしてみてください。

(MOS Word 2019 秋期講座受講のきっかけと感想)

受講のきっかけはMOS Excel 2019 秋期講座と同様で職場でのスキルを向上させ、ライバルとの競争に有利に立ちたいと思い始めたことでした。講義では頭に入れなくてはならない知識が膨大ではありましたが、試行錯誤を重ね、合格することができました。これから受験・受講予定の方にとってもこの資格試験を乗り越えた先に、ライバルとの差を一気に縮める、もしくは突き放すことのできる貴重なアドバンテージになりますので、その機会がありましたら是非トライしてみてください。

「MOS Excel 2019・MOS Word 2019」

学部教育学科3年 森 遥香さん

就活中に企業の方から今後も使うようなスキルを時間のあるうちに学んでおくといいというアドバイスをいただいたので、何か役立つ資格が欲しいと思い、受講しました。大学でも実際にWordとExcelは使っていたのでMOSを選択しました。学んだことは普段からも活かせる内容なので受講して本当によかったと思いました。