主催者

常葉大学外国語学部グローバルコミュニケーション学科

Global Communication Department, Faculty of Foreign Studies, Tokoha University, Shizuoka, Japan

〒422-8581 静岡県静岡市駿河区弥生町6-1

054-297-6100(代表)

常葉大学外国語学部30年の 歩み

2014年12月

出典 :『常葉学園大学20年史』(2000年)、『常葉大学30年史』(2010年)より抜粋

1984年(昭和59年)

外国語学部英米語学科、スペイン語学科設置

外国語学部開設記念式

第1回静岡県高校生対話弁論大会(現在まで継続)

第1回学内英語弁論大会(1998年にキャサリン佐々木メモリアル英語弁論大会に改名。現在まで継続)

第1回スペイン語弁論大会(1986年に静岡県スペイン語弁論大会に改名。平成25年まで継続)

1985年(昭和60年)

英語圏語学研修開始(第1回はアメリカ) 

1986年(昭和61年)

グラナダ大学(スペイン)と提携

1986年(昭和62年)

スペイン語圏語学研修開始(第1回はスペイン)

1987年(昭和63年)

国際交流室設置

クレイトン大学(アメリカ)、エバンズビル大学(アメリカ)と提携

1989年(平成元年)

外国語学部海外留学制度および奨学金制度開始

1995年(平成7年)

サラマンカ大学(スペイン)と提携

1997年(平成9年) 

スカラシップ入試開始(現在の奨学生入試)

ビクトリア大学(カナダ)と提携

1998年(平成10年)

グアダラハラ大学(メキシコ)と提携

2003年(平成15年)

グリフィス大学(オーストラリア)と提携

2004年(平成16年)

外国語学部スペイン語学科をグローバルコミュニケーション学科に改組

国際英語専攻、スペインラテンアメリカ専攻、日本語教育専攻の3専攻を設置

済州大學校(韓国)と提携

2005年(平成17年)

e-ラーニング講義科目設置

海外留学ショートプログラム開始

海外インターンシップ制度開始

2008年(平成20年)

外国語学習支援センター開設

ペンシルベニア大学(アメリカ)と提携

2012年(平成24年) 

グローバルコミュニケーション学科を3専攻制から単一学科制に変更

中国語・韓国語・スペイン語・ブラジル語(ポルトガル語)の4言語教育の導入

銘傳大學(台湾)、慶熙大学校(韓国)、アリカンテ大学(スペイン)と提携

2013年(平成25年)

韓国語学研修開始

2014年(平成26年)

台湾語学研修開始

外国語学部創設30周年記念「第1回常葉大学多言語レシテーション大会」開催