日本学術振興会特別研究員DC
■ 著書
山田早紀. (2012). 三次元TEM作成ツール―KTH CUBEシステム. 安田裕子・サトウタツヤ(編). TEMでわかる人生の径路―質的研究の新展開. 誠信書房.
山田早紀. (2012). 冤罪をふせぐ心理学 目撃証言と虚偽自白. サトウタツヤ・木戸彩恵・若林宏輔(編). 社会と向き合う心理学. 新曜社.
■ 論文
山田早紀・サトウタツヤ. (2012). 供述調書の理解を促進するツールの有用性の検討―裁判員の理解支援をめざして―. 立命館大学人間科学, 25, 15-31.
山田早紀. (2013). 供述分析の視覚化ツール:KTH CUBE システム. 福田茉莉・安田裕子・サトウタツヤ(編). 変容する語りを記述するための質的研究法. 立命館大学 共同対人モデル研究, 6, 65-70.