事例5-2 砂防環境整備
種別:景観性 河川名:不老川 位置:備前市伊部 完成年度:H4
施設の概要:擬石による渓流保全工:延長362.5m 特色:周辺を備前市が環境整備
不老川図面
不老川
不老川
種別:親水性 河川名:砂川 位置:総社市黒尾 完成年度:H7
施設の概要:自然石による渓流保全工:延長1,101m 親水プールなど 特色:県立自然公園内で周辺をキャンプ場などに整備
砂川平面図
砂川公園
砂川
砂川(ウオータースライダー)
砂川
砂川
種別:親水性 河川名:井風呂谷川 位置:総社市見延 完成年度:H3
施設の概要:自然石による渓流保全工:延長203.5m 砂防学習施設など 特色:岡山県の砂防の歴史が体験できるように整備
井風呂谷川砂防公園平面図
井風呂谷川砂防公園
井風呂谷川砂防公園(じゃぶじゃぶ池)
明治33年頃の井風呂谷川三号砂防堰堤
井風呂谷川三号砂防堰堤(有形登録文化財)
井風呂谷川(砂防発祥の地)
井風呂谷川砂防公園(有形登録文化財)
有形登録文化財プレート
宇野圓三郎の功績を讃えた「砂防工碑」(明治22年建立)
砂防工碑の漢文訳