2018.12.23 第1回 Xmas Cup
2018.12.23 第1回 Xmas Cup
「やり切ったよ~~~」と、皆の顔から聞こえてきそう♬
週間天気予報では、傘マークがついたり消えたり。
気温も暖かだったり冷え込んだり・・・理想は晴れで暖かく風が無いこと。贅沢なテニス日和が希望。会場へ向かう車にポツリと雨粒が落ちる。晴れで暖かいテニス日和は消えた。一時中断をせざるを得ない雨。[ 晴れ女 ]信じていると言ってくれた方「晴れ女を信じて着替え持って来なかった、、、」と聞くと辛い。それも年と共に減少か?しかし!考え方では、当初より大勢に参加頂き3面進行(ダブルスには向かない?陥没個所あり)に雨天キャンセルされた別コート2面も追加して使用することが出来ました。またダブルスにむかないコートはJr.シングルス専用にすることもできた。一時中断は丁度ランチタイムになり暖房の効きすぎたクラブハウスを利用して親睦を深め個人戦でのコーヒサービスにも喜んでいただけました。
中止にならず予定以上の内容に皆様の熱い気持ちが報われたようで嬉しく思います。
個人総合優勝 平井 僚さん
私事:12月は忘年会シーズン 母体の店も
それは同じで賑やかにご来店頂いて足腰がガタガタ。大会準備に寝不足も続いて当日の雨!なんてことだ!コート整備しながらも続行。水はけに張り切ったのは良いが、日頃ない筋肉痛にびっくり。一緒に何度も水はけ頑張ってくれた若い方たちはテニスプレー以外の筋肉痛に翌日は大変だったことと推察。小さな小さな連盟に大きな大きな熱い気持ちのみな様にご賛同頂けて感謝です。今後も予備日を利用して親睦会が開催されたときはご参加ください。