第26回 3部リーグ
9月25日開催
18日雨天に付き順延となりました。
3位
前2部3位 JMT
代表 伊藤彰浩
1位 2部昇格
前2位 せーしぇる
代表 高橋博之
4位 欠場 4部降格
前3位 東芝テック欠場
代理出場たかいくらぶ
代表 津吹慎一
2位
前4部2位 伊豆の森
代表 梅原雄三
2部リーグ昇格を目指して 全4チーム一日 頑張りました。東芝テックは残念ながら欠場でしたが、今後近隣へと参加可能な良いチームにも出会えました。選手のみな様 お疲れさまでした!また来年♬
閉会式の人数はそのリーグの盛り上がりがわかるような? 大変和やかに楽しく3部リーグ終了出来ました。
思えば3部リーグは不運の連続でした。当初8月21日の開催予定 施設会場の不備から一か月先の9月18日に変更。その18日を前にコロナ感染7波最大級の影響にて2チームのキャンセルが・・・土壇でもゲスト参加の協力者を得て乗り越える準備をした。いよいよ!となった時にのろのろ台風の影響で待機とするも中止を望まれそこは強行に出られず25日とする。諸々あった3部リーグでしたがやっと開催にこぎつけました。当日は少々のんびり感のある3部ですが、例年の注意事項は何一つ問題なく終了しました。
裾野会場で、120名一同に開催しましょう!と、声も上がりその希望も叶えたい。今回も予備日を4回分確保していました。ただそれができるのもリバーサイドだったからこそであり。急遽のトラブルも乗り越えられる。さて!どっちが良いのか?みな様と一緒に検討しながら第27回を迎えたい。
1部リーグから4部リーグまで全リーグ終了しましたこと、ここに報告いたします。
せーしぇる陣営
JMT 陣営
伊豆の森 陣営
たかいくらぶ陣営
東芝テック欠場代理出場に快諾出場 津吹代表みな様ありがとうございました。
各リーグの中一番の天気でした。テニス日和♬
試合方式:全対戦 ノーアドバンテージ
5ゲーム先取 4-4タイブレーク 7ポイント先取
条件 部内順位
・年齢制限なし チーム内の実力で決定
・お仲間のお誘いでも 戦績や過去の出場クラス等 把握し決定
・故障中でも過去の出場 大幅な入れ替えはできない
試合規定追加
第27期からは、過去の部内順オーダーを反映しそのまま精査させていただきます。
但し、戦績等の結果は反映する。
トラブル防止の為 また マンネリレベル解消の策
★1部リーグは終了していますが2部リーグから以下をお試し起用します。
部内順位の対戦枠ルール 今後起用するかは未定
現在:部内順位 1位固定 2~4位 大将 副将とする 5位、6位は先鋒には出場できない。
新規:1位は0とし固定 以下2~10とする
大将戦 副将戦は2~5と組み合わせることが出来る
5位が上位とする場合 4位が降格し6位とペアとする。
上記ルールに関して利用するチームはく例年通りのオーダーでしたが実施していきます。