写真:載せきれず、、動画にしました。 BGM ボリュームに注意♪
代表者 挨拶
★1部 前4位
セーシェル
木内節子 様
毎年、テニス愛好者がこんなもいるんだなぁと嬉しい気持ちになる夏の団体戦です。今年は、リーグごとの開催となりハチマキもなく寂しいところですが、みなさんと盛り上げていけたらと思います。大会を開催できることに感謝し、メンバーの半分が女子と子供ですが、全力で一部昇格を目指します!
★2部 前2位
ゲロッパーズ
金子賢郎 様
いつもお世話になっております。コロナ禍でテニスを自粛されていた方も多かったと思います。開催を予定していた大会は軒並み中止となりましたが、本大会開催のご決断に報いるため、テニスはソーシャルディスタンスが取れる安全なスポーツだと証明できればと思います。そして、何より嬉しい久々の大会になりますが、「楽しく安全に」をモットーに参加させて頂き、何事もなく帰宅できればと思います。よろしくお願いいたします。
★3部 前1位
にわたま
金箱陽子 様
昨年の今頃には思いもしていなかった事態を向かえ、練習もままならない状態でしたが、メンバー一同、できる範囲で頑張ってきました。テニスが出来ることを噛み締め大会を楽しみたいと思っています。よろしくお願いいたします。
★3部 前2位
O'PEACE
田村禎一 様
はじめまして今年で何回出場か忘れましたが、コロナに負けずチーム一丸となり頑張ります。
昨年の今頃には思いもしていなかった事態を向かえ、練習もままならない状態でしたが、メンバー一同、できる範囲で頑張ってきました。テニスが出来ることを噛み締め大会を楽しみたいと思っています。よろしくお願いいたします。
9月27日 夏の陣 2部リーグ
健やかなテニスライフを目指し職場のテニス部やサークル、テニス愛好家が集って今年で24回、4部まで成長してきました。けれどこのコロナ禍では登録選手を10名集める代表者様にはご尽力だったと思いますし、今年は苦渋の決断で休会したチームの為にも無事でつなげることとと向き合いました。
お陰様で、1部 4部と成立し 2部も終了いたしました。
団体戦は個人戦にはない盛り上がりを感じます。何が起こるか?その攻防が一段と面白いのです。新規の参戦者も必ず翌年を目指してくれたりします。120名以上がカラフルなハチマキを巻いて一丸となり熱戦を繰り広げるあの光景は見られずハチマキの洗濯もなく少々拍子抜けではありますが、本部は大変余裕があり一回りしてはシャッターを切り笑顔を頂戴しました。
どのリーグも盛り上がりましたが、ラスト3部さらに白熱戦を期待し、
今年度の団体戦を締めくくって下さい。