浩浩居の現役寮生を紹介します。(R7年度)
4年生・・・・大場雅翔 方倉颯馬 藤澤 昇平
3年生・・・・大部友暉 粕谷侑生 佐藤琉海 篠原大我 下川哲史 橋本吉行 松尾忠信
2年生・・・・田中琉惺 今川裕介 渡邊圭悟
1年生・・・・芦刈洋祐 大塚拓己 寺崎正悟 平山在音
1:名前 2:出身高校 3:所属大学学部 4:部活、趣味、サークルなど 5:将来の夢 6:福岡の好きなところ 7:好きなことば 8:一言
4年生
1.大場 雅翔
2.福岡高校
3.慶應義塾大学法学部
4.旅行、カラオケ、ドライブ、麻雀
5.社会の先導者になる
6.郷土愛が強いところ
7.たとえ近道があったとしても僕は選ばない。深みがないから。(イチロー)
8.勉強、サークル、バイト、恋愛、寮生活を充実させる!
1.方倉 颯馬
2.修猷館高校
3.東京大学工学部航空宇宙工学科
4.運動
5.宇宙に行く
6.豚骨ラーメン
7. 恐れていることの99%は起きない
8.なんとかなる
1.藤澤 昇平
2.修猷館高校
3.東京大学工学部精密工学科
4.麻雀
5.他人の気持ちが分かる人になる
6.ラーメンが安くておいしいところ
7.あなたたちが量るその秤で、あなたたちに量られるだろう
8.強くなりたい
3年生
1.大部 友暉
2.修猷館高校
3.電気通信大学情報理工学域Ⅰ類
4.野球、ゲーム
5.自分の軸で行動する
6.どの店に入ってもラーメンが裏切らない
7.艶をつけるな知識をつけろ
8.ショートカットキーをスマートに使いたい
1.粕谷 侑生
2.修猷館高校
3.東京大学教養学部理科一類
4.野球観戦(西武)
5.他人に流されない人になる
6.ラーメンなどおいしいごはん
7.持ちつ持たれつ
8.大学生活楽しみます
1.佐藤 琉海
2.修猷館高校
3.東京大学工学部システム創成学科E&Eコース
4.ラグビー部、銭湯
5.核融合の商用化
6.愛宕神社から眺める海
7.自分は、きっと想像以上だ
8.大学生活も後半戦頑張ります。
1.篠原 大我
2.明善高校
3.東京大学工学部社会基盤学科
4.街ブラ
5.のんびり決める
6.久留米の豚骨ラーメン
7.他人に甘く自分にも甘く
8.頑張りすぎないぐらいで頑張る
1.下川哲史
2.修猷館高校
3.東京大学文学部人文学科日本史学専修課程
4.登山、野球観戦、洋ロック
5.歴史の研究職
6.山と海が近いところ
7.そこに山があるから。
8.ギターやりたい(やるとはいってない)
1.橋本 吉行
2.東福岡高校
3.東京国際大学商学部経営学科
4.テニス、バドミントン
5.簿記系の仕事
6.浄水通り
7.実るほど頭を垂れる稲穂かな
8.よろしくお願いします!
1.松尾 忠信
2.福岡高校
3.東京理科大学理学部第一部数学科
4.バンド(ギター、ベース)町中華
5.IT系、数学系
6.天ぷらひらお、牧のうどん
7.明日行ったら五連休
8.まーちゃんごめんね
2年生
1.田中 琉惺
2.修猷館高校
3.東京大学教養学部文科二類
4.弓道、カメラ、歴史
5.ソーシャルビジネスに携わりたい
6.地元好きな人が多いところ
7.大切なのは何が与えられているかではなく、与えられたものをどう使うか
8.人として成長できる大学生活にします
1.渡邊 圭悟
2. ラ・サール高校
3.東京大学教養学部理科二類
4.旅行、散歩
5.みんなに頼られる人になること
6.室見川沿いを散歩すること
7.日進月歩
8.人生全力で楽しみます。
1.今川 裕介
2.博多青松高校
3.法政大学経営学部経営学科
4.美食、散歩、洋楽鑑賞、料理、服、友人と話すこと
5.1人前の大人になること
6.コンパクトに全てが完結していて、ご飯が美味しいところ
7.慇懃無礼
8.不器用なので、たくさん指導してください。
1年生
1.芦刈 洋祐
2.修猷館高校
3.明治大学法学部
4.ラグビー、散歩、映画
5.弁護士
6.細めんの博多ラーメン
7.日就月将色々なことに挑戦していきます。
8.楽しく生きています
1.大塚 拓己
2.修猷館高校
3.東京大学教養学部理科一類
4.岩石採取、登山、楽器
5.地球の内部のことを明らかにする
6.山と海どっちにもいきやすいところ
7.期間限定
8.楽しく生きています
1.寺崎 正悟
2.早稲田佐賀高校
3.早稲田大学教育学部
4.野球観戦、旅行
5.後悔しないような人生を送る
6.街並み、ご飯のおいしさ
7.雪に耐えて梅花麗し
8.浩々居で楽しく過ごしています。
1.平山 在音
2.修猷館高校
3.東京農工大学農学部
4.映画、登山
5.山にかかわる仕事
6.熊がでない
7.金がすべてではないが、すべてにお金がかかる
8.自己管理を頑張っていきたいです