2024年前半

寮生の日誌から

4/24
もっと責任感持たないとなあ (この言葉にも責任感がないのかも)

4/21
1年生、浩々居へようこそ!3年間よろしくお願いします!
17日で20歳になりました!   同期がお祝いしてくれました。ありがとうございます。彼女からのプレゼントはpaypayでした(笑)
前期は統計学以外頑張りたいと思います。

4/19
1年生 浩浩居へようこそ!! これからどうぞよろしく!!! 

3年になってキャンパスも変わり心機一転頑張っていますが、正直キャパオーバーです。食堂で弱音を吐くことが増えたような………  勉強、サークル、バイト、寮。これまでやってきたことの忙しさか増すに加え、ゼミや就活など新しいことが始まったことでスケージュールが毎月びっしりです。 このまま続けたらいずれガタが来るのでは……… やることがたくさんあること、多くの人から求められることは幸せなことだと思いながら、歯をくいしばって頑張るしかないですね。 どれかをやめれば楽だろうけど、僕のポリシー的に一度決めたことは最後までやり逃げたいので、中途半端にならずにやり切ります。 

最後にイチローのインクビューのコメントが刺さったので共有します。 「近近はない。たとえあったとしても深みは出ない 返回りすることが近道」 

よく若者の間で「コスパ」が重成されますが、 それを追い求めるあまり大事なこてを見落としていませんか? ふと止まってじっくり考えてみてもいいと思います。 無駄なこと、失敗したこと、苦労したことから学び、人生の成長につなげることが大切なはずです。 今日から、やること一つ一つに芯を持って深みが出せるように地道に頑張りたいと思います。 同期も頑張っているみたいなので負けずに励みます!


4/13
この前日誌を書いたばかりのような気がします。振り返ったらやはり10人以上飛んでいて他の方が書いたものを読みたいなと思っています。  今学期こそ頑張る。

4/10
すまん、酔いすぎいて書けん。とりあえず一年生入寮おめでとう。僕みたいに腐らずに頑張ってほしい。

4/7
こんにちは、1年の渡邊です。こちらに27日に来てから寮と大学と全てが新しいことだらけで楽ませております。たくさんの先輩方、OBさん方とお話しさせていただくことで、自分の未熟な点を知れたり、自分の知らなかった世界について知ることができております。大学の方でも、 オリエンテーション合宿に行ったりすることで、様々な人達と交流できております。あまりにすべてが楽しくて、刺激的で、もっと経験をいろいろしたい のですが、体力が先に尽きてしまう毎日です。サークルもいろいろパンフレットを 読んだりしているのですが、あまりに多すぎて全然決められません。登山、ダイビング、柔道、ボディビル、グライダーなどに今ひかれております。最近はOBさんがいらっしゃってよく話を聞かせていただいたのですが、坂本さんの行動力、コミュニケー ションカ、教養、中村さんの物の択え方なで脱幅するばかりにすごいです。自分も少しでもOBさん方のような人になれるように努力しております。あとは、中国からの留学生と話す機会があったのですが、日中の文化の違いや、中国にいる人にしか分からないこと、国ごとのメディアにおける報道の仕方の違いなどたくさんの学ぶことがありました。あとは過こくな競争について知り、自分もまだまだ頑張る余地があるなと思いました。最近は、たくさんの人と話せるようになろうと思い積極的に話しかけたり、東京の話がわかるようになろうと、 東京のガイドブックを一冊読みました。自分が話下手なのは、教養が全く足りていなくて、話題のレパートリーが少ないため、相手から話を引き出しにくいのだと気づかせていただきました。次は47都道府県のがまとまったガイドブックを読もうと思っております。寮での生活には慣れてきたのですが、やらなければならないことが多すぎて、自分で管理しきれていないという状態に落ちいってしまっております。なんとか、大学寮、自分の生活すべてを回せるようになりたいです。これから4年間お世話になるので、 よろしくお願いします。年間の中で与えられるばかりの人間でなく、なにか他の人によい影響を与えられる人になってこの寮に還元できるようになります。 音楽はEDMと椎名りんごが好きです。 


4/6
はじめまして。1年生同期の中で一発目の日誌を書かせていただきます。 

まずは先輩方、温かく迎え入れていただき、本当にありがとうございます。一緒にご飯行かせていただくこと、お話しさせていただくこと、本当に楽しいです。また、同期の二人も四年間どうぞよろしくお願いします。早速仲良くなれはじめてとても嬉しいです。と、恵まれたスタートを切らせていただいているのですが、そうは言っても漠然とした底無しの不安が心を占めることが二日に一回ほどある今日この頃です。 この不安は何なのだろうとここ最近ぼんやり思っていたのですが、どうやら、大学での勉強や親元を離れての暮らしたどの「未知」が畢竟原因であるようだという結論に本日至りました。というのも本日は、塞ぐ気持ちを切り換えんがため、秋葉原から浩浩居へ、6時間弱ぶらぶらとして、「東京を歩きながら、こう考えた」とばかりに様々な思索にふけっていたのです。(漱石の足元にも及ばないものでしょうが…) これを書いている今は、その散歩のおかげか、たぶん晴れやかな気分であり、 明日は初めてサークルの新歓に行くのと、夜桜でも見に行こうかな、と考えております。未知は不安の素ですが、希望の素にもなり得ると思います。ここから4年間, 明日という未知の希望をもって見つめる毎日を過ごしていき、兎角に生きにくい人の世を、苦しみながらも楽しめる人になれるよう、寮生活を通して成長し いきたいと思います。浩浩居さん、よろしくお願いいたします。 最後にもう少しだけ自分のことを。 音楽は最近、ヨルシカしか聞いてないです。食べ物の好き嫌いはないです。 低燃費で体力にはちょっと自信があります。 旅が好きです。カメラで写真を撮ることが好きです。字が汚いです。(読み辛くてすいません)

これからの人生の目標は、無駄に物を買わないことと本をたくさん使むことです。よろしくお願いいたします。


4/4
留学期間残り2ヶ月となりました。時が経つのは早いですね。3月の上旬は中間テストがありました。半分くらい取れていたらいいなという感じです。テスト2週間前くらいからずっと勉強しかしていなかったので、テストが終わってからは遊んだり、イベントに参加したりしました。サークルのイベントの運営、寮の後輩との飲み、女の子とデート、学部対抗のテニスの団体戦、10キロマラソン、大学のサッカーの試合観戦などにいきました。最近は、外国人という感覚を忘れる瞬間が多く、自分がタイ人の学生であるかのような感覚に陥るようになりました。今の大学で正規留学とかしていたらそれはそれで面白かったんだろうなと思いました。まあでも18歳の時はタイ語何もわからない状態だったので、難しいですね。4月は一人旅や水かけ祭りがあるので楽しみです。来月の上旬から期末テストで今月の中旬、下旬にはテスト勉強を始めないといけないので、それまでにたくさん遊んでからしっかりテスト勉強に取り組もうと思います。6月に東京に戻るのですが、そういえば6月は梅雨の時期だと思い、どんよりした気持ちです。ですが、花粉症の季節をスキップできたということを考えればよかったのかもしれないですね。

一年生の皆さん入寮おめでとうございます。6月にお会いできるのを楽しみにしています。