支部総会50回
2023年度総会・シンポジウム(8/4)のご案内
大気環境学会近畿支部では,下記の通り,
2023年度総会・シンポジウムを開催いたします。
ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。
正会員で総会をご欠席の方は,総会成立のために,
Webフォームより委任状のご提出をお願いいたします。
記
日時:2023年8月4日(金) 13:30~17:00
場所:大阪健康安全基盤研究所OIPHホール
〒537-0025大阪市東成区中道1-3-3
http://www.iph.osaka.jp/li/010/010/030/030/index.html
総会:13:30~14:20
支部長挨拶
議長選出
議案1) 2022年度事業報告ならびに収支決算報告
議案2) 2022年度委員会・部会活動報告
議案3) 2023年度事業計画ならびに予算案
議案4) その他
シンポジウム:14:30~17:00
「光化学オキシダント -古くて新しい大気汚染の課題-」
1)オゾン生成機構における未把握反応経路のHOx 反応性測定に基づく評価
講師 坂本 陽介 先生(京都大学)
2)長期排出インベントリ・大気質シミュレーション・大気観測データに基づくオゾン濃度低減対策効果の評価
講師 茶谷 聡 先生(国立環境研究所)
3)植物に対するオゾンの影響
講師 伊豆田 猛 先生(東京農工大学)
4)総合討論
定員:78名
参加費:1,000円
参加申込:7月31日(月)までに下記Webフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/VtMxeT1kHeocQkMk8
※一般の方も歓迎いたします。
※ご予定が変更となった方は再度ご回答ください。最後の回答が有効となります。
※正会員で総会をご欠席の方は上記Webフォームより委任状のご提出をお願いいたします。
ご不明な点等がございましたら下記宛にお知らせください。
大気環境学会近畿支部事務幹事
北山紗織 s_kitayama@kimoto-electric.co.jp
※上記Webフォームがご利用できない場合に限り,
下記フォームを上記担当者宛にEメール送付する形でご回答ください。
----------- 以下,Eメール回答フォーム ---------------
○ご所属 :
○ご氏名 :
○会員・一般 : 正/法人/名誉/学生/賛助会員 一般(該当するものを残してください)
○総会 : 出席 欠席(該当するものを残してください)
○シンポジウム: 出席 欠席(該当するものを残してください)
=総会委任状(正会員の方のみ)=
大気環境学会近畿支部事務局 御中
私は、次の者を代理人と定め、
2023年度近畿支部総会における一切の権限を委任します。
○代理人氏名 :
(未記入の場合は、議長に委任されることとみなします)
○2023年 月 日
○委任する者の所属:
○委任する者の氏名:
================
----------- 以上,Eメール回答フォーム ---------------