日本認知科学会「デザイン・構成・創造」研究分科会(SIG-DCC)の皆様
荷方@金沢美術工芸大学です。
DCCより2025年度第2回目のニューズレターをお送りします。
オーガナイズドセッション(OS)開催のお知らせ
以下の通り,認知科学会第42回大会において,オーガナイズドセッションOS-3-1「デザイン・創造研究の現在から未来へ」を開催いたします。
https://jcss2025.jcss.gr.jp/schedule/#program-OS3-1
皆様のご参加をお待ちいたしております。
開催日時:9月14日(日) 15:20-17:20
開催場所:早稲田大学 14号館 4階 401
OS3-1-1 世代断絶した和菓子の復活にみる創造性:レシピとしての物語
竹内 一真(多摩大学グローバルスタディーズ学部)
OS3-1-2 同人作家における二次創作への動機とその過程
田中 吉史(金沢工業大学), 高柳 蘭(金沢工業大学)
OS3-1-3 決定的瞬間とは何か—測定尺度作成の試み—
猪股 健太郎(熊本学園大学)
OS3-1-4 指定討論及びディスカッション
大塚 裕子(子中保育園), 荷方 邦夫(金沢美術工芸大学), 竹内 一真(多摩大学グローバルスタディーズ学部),
田中 吉史(金沢工業大学 メディア情報学部), 猪股 健太郎(熊本学園大学)
不明な点は事務局等にお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。