高専ロボコン無線運用について

お知らせ

ロボコンマガジンに高専ロボコンの無線管理や事象についての報告の記事を書きました。

    • (Amazon)

過去の経緯

  • ????年~????年:有線通信
  • ~2005年 :赤外線通信
    • ロボットの無線操縦は当初は「有線」での操作でしたが、競技の仕様上無線化が必要であったために赤外線通信が導入されたらしいです。
  • 2006年~2008年:ラジコン、赤外線通信
    • 高専ロボコン2008 無線ルール(表示 ダウンロード)
    • 赤外線は放送用の照明環境により誤動作を起こす事があったために、ラジコンのシステム(27MHz、40MHz)を利用開始したらしいです。
  • 2009年 ラジコン+2.4GHz帯域の機器、300/400MHz、赤外線など
    • 高専ロボコン 無線ルール・利用マニュアル2009 (表示 ダウンロード)
    • 参加チームより、ラジコン操作の際に誤動作や、他の周波数の利用希望などがあり利用開始したらしいです。
      • この年から五十嵐がサポート
  • 2010年 ラジコン、2.4GHz帯域の機器、300/400MHz、赤外線など
    • 高専ロボコン 無線ルール・利用マニュアル2010 (表示 ダウンロード)
  • 2011年 2.4GHz帯域の機器(ZigBee、Bluetooth)、ラジコン、無線LAN(5GHz)、300/400MHz、赤外線のみ
    • 2009・2010年利用実態を元に、無線通信は「ZigBee」「Bluetooth」「ラジコン(25MHz、27MHz、40MHz)」「無線LAN(5GHzのみ)」「300/400MHz」「赤外線」のみに限定
    • 高専ロボコン 無線ルール・利用マニュアル2011 (表示

無線の利用状況

  • 2009年 利用状況結果
    • NHK高専ロボコン2009 無線利用状況 報告書 474KB 表示 ダウンロード
      • 全国大会、地区大会集計結果
  • 2010年 利用状況結果
    • NHK高専ロボコン2010 無線アンケート結果_02.pdf 361KB 表示 ダウンロード
      • 地区大会集計のみ
    • NHK高専ロボコン2010 無線利用状況 報告書
      • 全国大会も合わせた利用結果
  • 2011年 利用状況結果
    • NHK高専ロボコン2011 無線アンケート結果
      • 地区大会集計のみ 表示
    • NHK高専ロボコン2010 無線利用状況 報告書
      • 全国大会も合わせた利用結果

ロボコンで無線を使う人は読んで欲しい本