卒論で苦労しないために読んで欲しいことをまとめました。
- 研究室リテラシー教育スライド(立命館大学情報理工学部知能情報学科 島田 伸敬)
- やればできる 卒業論文の書き方(中田亨)
- やればできる卒論の書き方 第2部 研究と実験のやり方(中田亨)
- 理系のための「即効!」卒業論文術―この通りに書けば卒論ができあがる (ブルーバックス) 新書【図書】
- 文章ベタな人のための論文・レポートの授業 (光文社新書) 新書【図書】
- 論文執筆のためのチェックリスト (第1.4版 2011/6/18, 初版 2009/12/26)
- 真っ赤な論文原稿が指導教員から帰って来たら?【ブログ】
- 用字用語統一表(日本ロボット学会)
- 藤田節子、レポート・論文作成のための 引用・参考文献の書き方
- 引用・参考文献の書き方(日吉メディアセンター作成 )
- 博士論文と著作権(東京大学 東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部)
- 「論文執筆時の著作権関係Q&A」(三重大学附属図書館機関リポジトリ担当)
- 図はベクターデータで作成すること
- ベクターデータとラスターデータ
- Wrodなら「SVG」形式、2007以降(?)は「EPS」は扱えない
- 図や表の挿入の仕方
論文を書く(Tex)