1997 年 12 月 15 日の思い出
和田 祐子 (お茶の水女子大学湾岸生物教育研究センター特任講師)
写真の日付は 97 年 12 月 15 日、今から 20 年以上前です。この年にサンフランシスコ で開催された、アメリカ細胞生物学会(ASCB)の懇親会の席での写真です。ネガしか見つ からず、携帯で撮影してネガポジ反転し、そのままだと変色が目立ったので(ここに年月の 長さを感じました...)彩度を落として白黒にしました。
内藤先生と、お茶の水女子大学の宮本泰則先生と、お茶大を卒業してこの年の 4 月から Dr. Peter Satir のラボでポスドクをしていた私との 3 人が懇親会の会場で出会い、その場 にあったちょうど良い机でお話ししたという状況だったと記憶しています。時間的には1 時間程度だったかもしれませんが、内藤先生の昆虫少年時代のお話を聞いたりして非常に 密度の濃い会話をしました。今回、宮本先生ともこの時の思い出話をしました。
この写真の思い出以外にも、内藤先生の本に院試の勉強でお世話になったこと(その後、 院試を受験する後輩達からのリクエストで毎年誰かしらに貸していたら本がどこかにいっ てしまったこと)、私が M2 のときの学会デビュー(日本動物学会)のときに発表が終わっ て最初に挙手されたのが内藤先生で、質問ではなくコメントをくださったこと、など色々な 思い出があります。
直接は言えなくなってしまいましたのでこの場でお礼を言わせてください。
ありがとうございました。