入金(証明発行手数料)振替処理
<概要>
<申請者>一括伝票入力
<申請者>一括伝票入力
実行区分
「(藤)振替(藤沢)」を選択。
理由欄
「SBペイメントサービス(株) 2024/〇/〇入金(〇は入金日)」を記載
添付書類:
・(証明書発行手数料クレジット決済入金報告書)、収納明細書
・通帳写し
〇借方(費用計上)(1段目)
予算
「湘南藤沢事務室 学事> 経常費> Z90000000000> > > 全塾共通-預り金・仮払金・前払金用業務」(収支区分:支出)を選択
費目
「その他用(科目要修正)」を選択
金額
入金額を入力
上段
「2024/〇/〇入金 証明書発行手数料クレジット決済 入金額」と入力
振込先
「業者」の「K28205【振替他】SBペイメントサービス株式会社」を選択(以下すべて振込先は同様)
詳細ウィンドウ
消費税:「不課税」
科目:「普通預金」,内訳:「駿河・慶応大学出張所(事務長)」
部門別内訳:「大学藤沢共通」を選択(内訳は入金される口座により変更の可能性あり)
証明書発行手数料(2,3段目)
〇貸方(収入計上)(2段目)
予算
「大学藤沢共通> 経常費> O01000100001> > > 大藤 藤沢学部共通-基盤-部門入力(共通)-指定なし」(収支区分:収入)を選択
費目
「(会計)証明書発行手数料」を選択
金額
証明発行手数料(在学生)(塾員)の額を入力
上段
「2024/〇/〇入金 証明発行手数料(メールリンク型決済) 在学生・塾員」と入力
詳細ウィンドウ
消費税:「非課税」
科目:「証明手数料収入」
部門別内訳:「大藤 藤沢学部共通」を選択
〇貸方(収入計上)(3段目)
予算
「大学藤沢共通> 経常費> O01000100001> > > 大藤 藤沢学部共通-基盤-部門入力(共通)-指定なし」(収支区分:収入)を選択
費目
「その他の収入」を選択
金額
郵送料(速達)の額を入力
上段
「2024/〇/〇入金 証明発行手数料(メールリンク型決済) 郵送料」と入力
詳細ウィンドウ
消費税:「課税10%」
科目:「雑収入」
部門別内訳:「大藤 藤沢学部共通」を選択
〇借方(費用計上)(4段目)
予算
「湘南藤沢事務室 学事> 経常費> O01000121004> > > 大藤 藤沢学部共通-基盤-部門入力(システム)-学事」(収支区分:支出)を選択
費目
「(学事)証明書発行(web申込)システム手数料」を選択
金額
決済手数料・売上トランザクション費用の額を入力
上段
「2024/〇/〇入金 決済手数料・売上トランザクション費用」と入力
詳細ウィンドウ
消費税:「課税10%」
科目:「教.支払手数料」
部門別内訳:「大藤 藤沢学部共通」を選択