メンバー募集

早稲田哲学カフェは「対話の輪を広げる」を目標として、哲学対話の運営を行なっています。

現在、一緒に運営をしたり対話を楽しんだりしたい方を募集しております!

哲学の専門知識は必要ないので、お気軽にLINE公式アカウントまでご連絡ください。



よくあるご質問

Q. 運営メンバーにならないと、対話に参加できないのか?

A. いえ、対話イベントには誰でもご参加いただけます。

LINE公式アカウントからお申込みください。

運営にも興味があるという方や、もっと対話をしてみたいという方は、運営メンバーがおすすめです!


Q. 活動はいつ行なっていますか?

A. 2022年10月現在、オンラインで週に一度ミーティングを行なっています。日程は週によって金・土いずれかの朝です。

ミーティングの時間帯はメンバーの都合によって何度も変更しています。上記に合わない場合でも気にせずにご連絡ください!


Q. 哲学の知識を持っていない人はやはり難しいのか?

A. いえ、哲学の専門的知識はまったく必要ございません。

メンバーの中にも哲学(倫理・政経なども含め)を専攻したことのない人が複数います。

そもそも哲学対話は専門的知識を用いた議論の場ではありませんので、安心してご参加ください!


Q. 早稲田大学の学生でないと運営メンバーになれないのか?

A. いえ、早稲田大学だけでなく、学生であれば誰でも運営メンバーになることができます!

なお、対話のイベント自体には学生以外の方にも多くご参加いただいております