水温・PH測定
プロジェクトの目的
ラズベリーパイで水温・PHデータを定期的に測定し、クラウド上(Ambient)にデータを蓄積していきます。
PHセンサーと水温センサーをブレッドボード上に実装します
ラズパイマガジン 2019年12月号 P40 参照この際、ラズパイの設定でSPIのインターフェイスが有効になっていることを確認します
常駐プログラムを起動します
ラズパイマガジン2020年4月号P13 参照
$ sudo systemctl start pigpiod$ sudo systemctl enable pigpiod
Ambientでチャンネルを作成し、以下の情報を取得します。
- チャネル名
- チャネルID
- リードキー
- ライトキー
Ambientのライブラリのインストール
$sudo apt-get install git$sudo pip3 install git+https://github.com/AmbientDataInc/ambient-python-lib.git
必要なPythonのライブラリとプログラムファイルをラズパイにコピーします
- mcp3002.py
- adc_temp.csv
- aqua_ambient.py
Python3でaqua_ambient.pyを実行します
気象・土壌水分に水温/地温の測定を加えて、Ambientにデータを蓄積するプログラムも派生で作りました。
- weather_wet_temp_amboient.py
土壌水分と水温/地温の測定を加えて、Ambientにデータを蓄積するプログラムは以下のものです。
- wet_temp_ambient.py
気象・土壌水分に照度と水温/地温の測定を加えて、Ambientにデータを蓄積するプログラムは以下のものです。
- illumi_weather_temp_amboient.py
※これらのプログラムを動かすにもmcp3002.pyとadc_temp.csvが必要です。
別のやり方
- Liquid Sensor Selection Guide - DFRobot
- [完全自動化]水耕栽培のECを測定、自動で液肥を投入する仕組みの作り方・解説【Arduino】 | 悠々ライフ研究室
- ArduinoとRaspberryPiでECメーターを作ってみた - Qiita
- 【コピペで簡単】EC計を自作してみたら水耕栽培に使えそうです | おうち栽培
- Gravity:アルドゥイーノ用アナログ電気伝導センサ/メータ - Soliton Wave Shop
- TDSセンサーとArduino UNO Wifi Rev2で水耕栽培液肥の濃度計測 | そだて
- Gravity - pHセンサ/メーターキットプロ - スイッチサイエンス
- UECS Piで肥料管理機を作る② pHセンサーとECセンサー