オンライン授業について
対面の授業と違う手段でも同じ目標(=価値)に迫ることを目指しています。生徒の皆さんは是非「教わる」から「学ぶ」へ意識を変えるようにしてください。授業動画・教科書・トピック集、その他youtubeに上がっている動画を視聴してもわからないことについては下記の質問フォームから連絡をしてください。
【課題】第1回オリエンテーション
、本日(5/12)に集まれた人でアンケートを実施したところ、パソコンの所持状況もそれぞれ違うことがわかりました。このことから、5月中の課題として、「スマホで動画を作る」を課題にします。
課題:スマホで動画制作
テーマ:「オンライン教育」※下に補足アリ
時間:自由だが、目安は3~5分(あくまでも目安なので、これより短かったり、長かったりしてもかまわない)
締切:5月31日(仮)
提出方法:学校が再開し、みんな集まったところで提出
※テーマの補足:テーマの解釈ですが、これは個人の都合の良いように解釈してもらって良いです。「オンライン教育を受ける1日」といった(現状)についての動画を作っても良いですし、「こうなるともっとよくなるオンライン教育」といった社会に対する問題提起をしても良いです。(特定の組織に対する誹謗中傷はいけません)
その他質問は毎週火曜日の11:00~30分程度、zoomにて、オンラインで質問を受け付けます。アドレスはClassiに記載しておきます。質問のある人は時間になったらzoomにアクセスするようにしてください。
最後に:絵しりとり楽しかったですね。またやれたら良いですね。
動画作成に役立つリンク集
アプリについて
https://www.kashi-mo.com/media/34571/
撮影のお手本について
https://www.royalmilkwedding.com/short-film
この方(十中八九)は私の結婚式の時にビデオを撮ってくださった方の作品です。見習うところは、手元、足下を写すということです。・・・とこれを「お手本」として出しましたが、自分でもう構図が決まっていれば、それでやってもらってかまいません。また、他に自分の気に入ったお手本があれば、それを参考にしてください。
注意事項
著作権への配慮です。使用した楽曲名、アーティスト名は動画の最後に一瞬でも良いので流してください。
【ひな形】第●●回授業タイトル
授業の概要