重要だと思ったもの
最大値と最小値
if
%lf
問題のある所をダブルクリックで見れる
ループ
無限ループ
for文
最小値、最大値のif文
入力したいくつかのデータの大小を比較するときは、最大値や最小値を作って、それとデータを比較してやること。
全部
久しぶりにコードを書いたので忘れているところがあった。定期的に復習するのが重要だと思った
基礎から学び直すこと
16進数に表示できる%X
最小値と最大値の表し方
最大値、最小値には仮で値を入れるか、最初の数回だけ特別に代入する処理を入れなければならないこと
最大値最小値のところ
変数の応用
プログラム入力の手間を省くこと
最大値、最小値の出し方
印象的なもの
最大値と最小値が印象的
最小値と最大値
max
思ったよりも凡ミスなどが多かった
%X
switch文
10進数から16進数への変換方法
i最大値や最小値の求め方がめんどくさいなと(笑)
maxとminにそれぞれ比較するデータの一つを入れること。
全部
初回に配られたプリントが多い
なし
問題一つ一つのやるべきことをホワイトボードに書いてくれていて、いつもより分かりやすかったです。
c2-006が全然できなかったっこと。
可読性も考えてコードを打つことも場合によっては考慮に入れたほうがいいこと
書式指定子を%Xにすると16進数として表示される
比較演算子の使い方
c2-006のプログラムでエラーしてうまくいかなかったこと
アルプロ①の振り返り
質問
Visual studio のコード入力欄で列数を表示する方法を教えてください