第34回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2021「超絶機巧(すごロボ)」
Aチーム 「TRICK STER」 地区大会 優勝!,全国大会9位/21チーム
Bチーム 「Mt. 高尾」 地区大会 アイデア賞
第33回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2020「はぴ☆ロボ自慢」
東京高専 「NIT東響楽団」 地区大会 特別賞
第32回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2019「らん♪RUN Laundry」
Aチーム 「洗紫万紅」 地区大会 予選敗退
Bチーム 「黎明」 地区大会 予選敗退,奨励賞
第31回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2018「Bottle-Flip Cafe」
Aチーム 「STRELITZIA」 地区大会 決勝トーナメント進出!!
Bチーム 「CLΘCKWISE」 地区大会 優勝!!,全国大会1回戦敗退,全国最速Vゴール!!
第30回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2017「大江戸ロボット忍法帳」
Aチーム 「狭間(ハザマ)」 地区大会 1回戦敗退,ローム特別賞
Bチーム 「Bee'z(ビーズ)」 地区大会 1回戦敗退
第29回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2016「ロボット・ニューフロンティア」
Aチーム 「Tmitter(ツミッター)」 地区大会初戦敗退
Bチーム 「Δt(デルタティー)」 地区大会初戦敗退
第28回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2015「輪花繚乱」
Aチーム 「沼のかばさん」 地区大会初戦敗退
Bチーム 「゜ゑ(ピェ)」 地区大会初戦敗退,ホンダ特別賞
第27回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2014「出前迅速」
Aチーム 「とろろニクス」 地区大会 ベスト4!
Bチーム 「そばな・そばを」 地区大会 準優勝!,全国大会1回戦敗退
第26回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2013「Shall we jump?」
Aチーム 「Cirque du 高尾」 地区大会1回戦敗退
Bチーム 「点灯夢志」 地区大会1回戦敗退
第25回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2012「ベストペット」
Aチーム 「NONA」 地区大会1回戦敗退
Bチーム 「意気羊々」 地区大会 ベスト8・デザイン賞
第24回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2011「ロボ・ボウル」
Aチーム 「175リッター」 地区大会1回戦敗退・セーフティーデザイン賞
Bチーム 「鉄塔兄弟」 地区大会 ベスト8・デザイン賞,全国大会 2回戦進出
第23回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2010「激走!ロボ力車」
Aチーム 「走快妖怪」 地区大会2回戦進出・審査員特別賞
Bチーム 「狭間怪力」 地区大会 ベスト8・デザイン賞,全国大会 1回戦敗退
第22回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2009「Dancing Couple」
Aチーム 「宙犬八公」 地区大会1回戦敗退
Bチーム 「Stand by Milk」 地区大会 ベスト4・ベストカップル賞
第21回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2008「ROBO-EVOLUTION 生命大進化」
Aチーム 「我々高尾リターンズ」 地区大会 ベスト4!
Bチーム 「猿走高飛」 地区大会 1回戦・アイデア賞,全国大会1回戦敗退
第20回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2007「風林火山 (ロボット騎馬戦)」
Aチーム 「旗掃天外」 地区大会 ベスト8!
Bチーム 「UP(アップ)」 地区大会 ベスト8!
第19回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2006「ふるさと自慢特急便」
Aチーム 「雷門兄弟(ライトキョウダイ)」 地区大会1回戦敗退・審査員特別賞,全国大会1回戦敗退
Bチーム 「我々高尾」 地区大会1回戦敗退
第18回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2005「大運動会」
Aチーム 「縦高無尽(ジュウコウムジン)」 地区大会 優勝!!,全国大会 準優勝!!・ロボコン大賞!!
Bチーム 「ロボッテ」 地区大会1回戦敗退
第17回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2004「マーズラッシュ」
Aチーム 「未確認走行物体」 地区大会ベスト4・技術賞,全国大会1回戦敗退
Bチーム 「運び屋」 地区大会 ベスト8
第16回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2003「鼎(KANAE)」
Aチーム 「Libra」 地区大会ベスト4・技術賞,全国大会1回戦敗退
Bチーム 「ん」 地区大会 ベスト4
第15回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2002「プロジェクト BOX」
Aチーム 「侍」 地区大会1回戦敗退・ 審査員特別賞
Bチーム 「デルタワー」 地区大会1回戦敗退
第14回 アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2001「Happy Birthday 39」
Aチーム 「BigM型Wing」 地区大会 ベスト4・ 技術賞,全国大会2回戦進出
Bチーム 「ネットウ高志炎」 地区大会1回戦敗退
アイデア対決全国高等専門学校ロボットコンテスト2000「ミレニアム・メッセージ」
電子工学科2年チーム 「SEPARATION」 地区大会2回戦進出
機械4年,電気3年混成チーム 「ROBY」 地区大会1回戦敗退
アイデア対決!ロボットコンテスト「ジャンプ トゥーザ フューチャー」
機械工学科5年チーム 「Lagu」 地区大会1回戦敗退
機械工学科1年チーム 「なげなげ1号」 地区大会1回戦敗退
アイデア対決!ロボットコンテスト「生命上陸」
電気工学科4年3年混成チーム 「AYS」 地区大会3回戦進出
機械工学科3年チーム 「JACK」 地区大会2回戦進出
アイデア対決!ロボットコンテスト「花開蝶来」
機械工学科5年チーム 「ネオ@ガッツ」 地区大会2回戦進出
情報工学科1年チーム 「落花生」 地区大会2回戦進出
アイデア対決!ロボットコンテスト「テクノカウボーイ」
機械工学科4年チーム 「カウフマン@ガッツ」 地区大会2回戦進出
機械・電子・情報2年混成チーム 「ポイントゲッター」 地区大会1回戦・アイデア賞,全国大会1回戦敗退
アイデア対決!ロボットコンテスト「ドリームタワー」
機械・電子1年混成チーム 「ぱとりおっと」 地区大会1回戦敗退・優秀賞
情報工学科3年チーム 「ピタゴザウルス」 地区大会準決勝進出
アイデア対決!ロボットコンテスト「スペースフライヤー」
機械・情報4年混成チーム 「寮馬くん」 地区大会準々決勝・優秀賞
電気工学科4年チーム 「秋桜」 地区大会1回戦敗退
アイデア対決!ロボットコンテスト「ステップダンス」
電気工学科3年チーム 「あ゜い゛」 地区大会1回戦敗退
機械・電子・情報3年混成チーム 「ぷるぷるぷー2」 地区大会1回戦敗退
アイデア対決!ロボットコンテスト「ミステリーサークル」
機械・電気5年混成チーム 「寮さんⅡ」 地区大会1回戦敗退
電気工学科2年チーム 「通生号」 地区大会1回戦敗退
アイデア対決!ロボットコンテスト「ホットタワー」
機械・電子5年混成チーム 「寮さん」 地区大会1回戦敗退・審査員推薦獲得,全国大会 優勝!!
機械工学科5年チーム 「SE/30」 地区大会1回戦敗退
関東信越地区大会→全国出場4チーム決定→全国大会(国技館)の形式は1991年度から始まりました。
アイデア対決!ロボットコンテスト「ニュートロンスター」
機械・電子5年混成チーム 「ぐるぐるちゃん」 予選通過,全国大会1回戦敗退
アイデア対決!ロボットコンテスト「オクトパスフットボール」
機械工学科5年チーム 「見返り美人」 全国大会1回戦敗退
電子工学科5年チーム 「ペッタンロボ」 記録なし
アイデア対決!独創コンテスト「乾電池カースピードレース」
機械工学科5年チーム 「シャクトリマシーン ラクンダー」 全国大会 アイデア倒れ賞