「庄内地区こどもまつり(河童相撲大会)」
「庄内地区こどもまつり(河童相撲大会)」
平成28年7月23日
平成28年7月23日
庄内地区やまびこ子どもまつりで、子どもたちの要望にこたえて河童相撲大会を開きました。盛々会の会員は、行司、呼出に扮したり、着ぐるみを着たりして楽しんでいました。特設マットの上で、60人ほどが手押し相撲で戦いました。第一回大会の優勝者は6年生の女の子でした。優勝者には記念のトロフィーを贈り、栄養をたたえました。
庄内地区やまびこ子どもまつりで、子どもたちの要望にこたえて河童相撲大会を開きました。盛々会の会員は、行司、呼出に扮したり、着ぐるみを着たりして楽しんでいました。特設マットの上で、60人ほどが手押し相撲で戦いました。第一回大会の優勝者は6年生の女の子でした。優勝者には記念のトロフィーを贈り、栄養をたたえました。
参加者募集中。幼稚園ぐらいから6年生まで、男の子女の子多くの子供たちが参加してくれました。
土俵はマットで作りました。
清めの塩撒をした後対戦しました。呼出は千筋屋賢之助
対戦は、手だけで押し合い、相手の足が動いたら負けという手押し相撲で行いました。この写真は余興で、盛々会のホープ須山関が、参加してくれた小学生と普通の相撲で対戦している所です。須山関は小学生に負けて悔しがっていました。行司は熊谷庄之助