「ゴジラ制作 その10」
令和7年9月2日〜17日
市民タイムスの取材があり、12日版に「手作りゴジラ像 こつこつ」という記事が載りました。
脚のパーツの上に胴体のパーツを載せました。足の部分もつけるとなかなかの迫力です。表面に新聞紙で作った紙粘土を貼り付けていきましたが、これだけの大きさだと大量の紙粘土を必要としました。
「ゴジラ制作 その10」
令和7年9月2日〜17日
市民タイムスの取材があり、12日版に「手作りゴジラ像 こつこつ」という記事が載りました。
脚のパーツの上に胴体のパーツを載せました。足の部分もつけるとなかなかの迫力です。表面に新聞紙で作った紙粘土を貼り付けていきましたが、これだけの大きさだと大量の紙粘土を必要としました。
尻尾をつけました。
足の上に胴体のパーツを載せます。
尻尾のヒレもつけていきます。
足の指をつけるとなかなかの迫力です。
新聞紙を水で柔らかくし、墨汁と糊を入れて粘土状にします。大量の新聞紙と糊を使いました。
ひたすら新聞紙の準備をします