「庄内地区防災関連体験」
「庄内地区防災関連体験」
平成20年11月22日
平成20年11月22日
大地震が起こったことを想定し、家庭にいるとき、一時集合場所に集まったとき、指定避難場所に集合した時の3つのステージに分け進めていきました。
写真は第一ステージの様子です。食卓で一家団らんの時に地震が起こったと想定し、どのような行動をとったらよいかを体験しました。
いそいで家から持ち出すものを選んで一時避難場所へ向かいます。
第二ステージでは、一時避難場所にあつまって、持ち出したものの確認やなぜそれを持ち出したかなどについて話し合いました。
第三ステージでは正しい情報を的確に伝えていく伝言体験や、非常食配給をおこないました。