Search this site
Embedded Files
國學院大學博物館学研究室
  • ホーム
  • 概 要
    • メッセージ
    • 國學院大學の博物館学
    • 博物館学課程
    • 大学院教育
  • プロジェクト
    • 科学研究費補助金事業
      • 2021年度~23年度
      • 2017年度~19年度
      • 2013年度~15年度
      • 2010年度~12年度
    • 佐渡国小木民俗博物館
    • 近代博物館形成史研究
    • 国史学会博物館学例会
      • 2025年度の活動
      • 2024年度の活動
      • 2021年度の活動
  • チーム
    • 教員紹介
    • 院生紹介
  • 刊行物
    • 博物館學紀要
      • 第48輯~第41輯
      • 第40輯~第21輯
      • 第20輯~第1輯
    • 博物館學研究
    • 佐渡国小木民俗博物館
    • 國學院大學刊行物
      • 國學院雜誌
      • 國學院大學大学院紀要
    • その他の刊行物
  • データベース
國學院大學博物館学研究室
  • ホーム
  • 概 要
    • メッセージ
    • 國學院大學の博物館学
    • 博物館学課程
    • 大学院教育
  • プロジェクト
    • 科学研究費補助金事業
      • 2021年度~23年度
      • 2017年度~19年度
      • 2013年度~15年度
      • 2010年度~12年度
    • 佐渡国小木民俗博物館
    • 近代博物館形成史研究
    • 国史学会博物館学例会
      • 2025年度の活動
      • 2024年度の活動
      • 2021年度の活動
  • チーム
    • 教員紹介
    • 院生紹介
  • 刊行物
    • 博物館學紀要
      • 第48輯~第41輯
      • 第40輯~第21輯
      • 第20輯~第1輯
    • 博物館學研究
    • 佐渡国小木民俗博物館
    • 國學院大學刊行物
      • 國學院雜誌
      • 國學院大學大学院紀要
    • その他の刊行物
  • データベース
  • More
    • ホーム
    • 概 要
      • メッセージ
      • 國學院大學の博物館学
      • 博物館学課程
      • 大学院教育
    • プロジェクト
      • 科学研究費補助金事業
        • 2021年度~23年度
        • 2017年度~19年度
        • 2013年度~15年度
        • 2010年度~12年度
      • 佐渡国小木民俗博物館
      • 近代博物館形成史研究
      • 国史学会博物館学例会
        • 2025年度の活動
        • 2024年度の活動
        • 2021年度の活動
    • チーム
      • 教員紹介
      • 院生紹介
    • 刊行物
      • 博物館學紀要
        • 第48輯~第41輯
        • 第40輯~第21輯
        • 第20輯~第1輯
      • 博物館學研究
      • 佐渡国小木民俗博物館
      • 國學院大學刊行物
        • 國學院雜誌
        • 國學院大學大学院紀要
      • その他の刊行物
    • データベース
ホーム>プロジェクト>科学研究費補助金事業>2010年度~12年度

博物館における人文資料形成史の研究―静嘉堂文庫所蔵松浦武四郎旧蔵資料の研究と公開【終 了】

Study of the History of the Development of Humanities Materials: Publication of the Materials on the Goods that Formerly Possessed by Takeshiro Matsuura

基盤研究(C):2010年度~12年度


研究分野

博物館学


研究代表者◎・連携研究者

内川 隆志◎

 國學院大學研究開発推進機構 准教授

坂本 是丸

 國學院大學神道文化学部 教授 

加藤 里美

 國學院大學研究開発推進機構 学芸員


キーワード

博物館学史/松浦武四郎/好古家/古物/柏木貨一郎/静嘉堂文庫/岩崎彌之助/勾玉/大首飾/撥雲余興/岩崎弥之


成果の概要

公益財団法人静嘉堂文庫に収蔵されている松浦武四郎旧蔵古物資料約900点の整理が完成した。本研究は近代初期において松浦武四郎に代表される当時の好古家達が蒐集対象とした古物(文化財)の内容を直裁的に示すと共に、明治4(1871)年の太政官布告である「古器旧物保存方」の示す保存すべき器物の内容とも一致することを明らかにした。また、箱書きや文書の翻刻によって古物をとりまく人的ネットワークの実態を明らかにした。

科学研究費補助金のページはこちら

Copyright © Department of Museum Studies, Kokugakuin University All Rights Reserved 
Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse