注目!!
・10月12日(土)13:30~15:30 軽井沢練習場にて小学生中心の練習会を実施します。
・10月14日(月:祝)は上田の開講式(上田の活動、本スタート)となります。スタートということもあり、軽井沢メンバーも中学生を中心にこちら参加します。(小学生は移動が大変ですので、基本軽井沢での練習と考えています。井出コーチ対応)
・10月19日(土)は中学生の競技会(東信選手権大会:佐久)でした。よって、振替として20日(日)に井出コーチ対応で練習を入れました。ご確認ください。(跡部はU16三重となります。都合で~21日となりました。)
 2024年 10月練習日程.pdf
2024年 10月練習日程.pdf・10月より、上田の練習を始動します。メイン指導者は、上田第五中学校:新海勇貴先生(コーチ)です。14日までをプレとし、14日に開講式を行い、軽井沢A&AC上田として活動を行っていきます。
☆新海コーチは、現在、ジュニア部のハードルコーチとして活躍する方です。また、以前勤務していた学校でも指導実績を残した方となります。当クラブとのつながりとしては、数年前にジュニア部の県の練習会をクラブの専用練習場(軽井沢)で行った際に興味をもたれ、その後、数回クラブに見学にも来るなどその頃より、機会があれば指導に!という会話をしていました。今回、私も以前上田に勤務し、上田の様子を知る中で、上田での活動をお願いし、実現した形となります。
・続いて、10月の練習についてですが、10月についても中学生を中心に競技会が入って来ています。よって、練習を行う日が少なくなっています。なんとか、時間のやりくりをしながら、また私以外のコーチにお願いしながら練習量については確保していきたいと思います。各自においても自主的に練習を継続していくようお願いします。
・最後に、現状、長野については、クラブ生2名の親御さんにご足労を頂きながら、安茂里小学校の体育館をお借りし、リモートに活動を行っています。この活動についても、当クラブとして安定感をもたせ、また、地域移行にあてて、少し活動の幅を広げていきたいと検討しています。