入学おめでとうございます!!
新入生の皆さん入学おめでとうございます!
さて、突然ですがみなさん
服に興味はないですか?
あ、先に断っておきますがこれは私服のすすめのようなものではなく、ただだらだらと僕のことをつづった記事です笑
服が好きな人やちょっと興味あるなって人は読んでみてほしいです!(服好きな友人が欲しいので笑)
僕は服が好きです。しかし、入学当初は「まーちょっと興味なくはないかな」程度でした。
高校では部活を頑張っていて年に休みが数える程度しかなく私服で出かけることがほとんどありませんでした。
使わないものには興味も何もないので、服に興味もなくセンスもない状態で高3の冬を迎えます。
僕の周りの人はみんな内部進学で受験がななく、僕はダビンチで受かっていたのでよく遊びに行くようになります。
その時思ったのです。
「あ、もうちょっと服装何とかしないとなぁ…」
もともと周りからどう見られているかは気になるタイプだったので、これをきっかけに少しづつ服に関心を持つようになりました。
しばらくたって大学1年の中頃にバイト先で服がめっちゃ好きでおしゃれな先輩と仲良くなり、いろんな店に連れて行ってもらってファッションについて教えてもらうようになります。
これがきっかけで服にはまりだし、決定打となったのはまた、しばらくたった大学2年の春です。
当時の僕からすると高額な服を買いました!!
かっこいいでしょ!(上手く撮れなかった…)
一度高いものを買うと出せるお金の範囲ってあがりますよね笑
しかも僕がいる情報工学には女子がほとんどいません。なので俗に言う
「女子受け」なんぞ気にする必要ないじゃないか!ということに気がつきました。
女子受けを気にしない、服にお金を出せるようになる。これがそろったらもう止まりませんね笑
その結果がこれです!(自撮りばっかでごめんなさい、他撮りないんですよ…)
見てもらった通り僕はいまモードな格好にはまっています!真っ黒よりは武骨な感じのモードが最近は多いですね
ちなみに最後の写真で着てるジップのいっぱいついたアウターは2022年のベストバイです!
見た目かっこいいうえに機能性もあって最高です!買ってよかった!!
服に関してはまだまだしゃべりたいこと(好きなブランドとかその遷移とかとか)あるけど今回はここまでにします。
僕の服装見ていいな!とか趣味あうかもとか思ってくれた人はぜひ連絡ください!
周りに服好きが少なくてさみしいので一緒に服で遊びましょ!
それではまた、どこかで会いましょう!!
著:そののい