顔写真が気になる猫
顔写真が気になる猫
第15号台風の後,猫の鳴き声に悩まされている.
8月29日は一日中,隣家の3階ベランダの端で鳴き叫んでいた.ひとしきり鳴いた後,帰って行くがすぐ戻ってきて,同じ行動を一日中繰り返す.
よく観察すると先隣の2階建て民家の屋根から隣家の3階ベランダに飛び移ってやってくる.
ほとんどの場合,道向こうの郵便局が入っている建物に向かって鳴き叫んでいるが,周囲にラブコールする相手が居るわけでもない.
猫君の目線は,建物の2,3階に向かっていて,ガラス窓には,ある野党党首の顔写真が34枚貼ってある.
動画(音声付き)
ポーズの異なる2種類のポスターが2段に分けて貼付けてあり,「目力」が半端ではなく,人間が見ても心地よい類いのものではない.
猫の行動がラブコールなのか,気持ちが悪いためなのか判然としないが,気になる存在であるのは確実である.
私は猫を飼ったことはないのが,猫は水に濡れるのを嫌うと聞かされていた.ところが,雨の中でも平気でやってくる.
折しも党の分裂がニュースで取り沙汰されている時期でもあり,奇妙である.
NHKでお馴染みの猫写真家,岩合光昭氏なら,猫の気持ちが理解できるかも知れない.
追記
新党立ち上げ声明後は猫は現れなくなった.首輪をつけた猫であることから,飼い主の家でテレビを見て知っていて,「しっかりせんか!」と言いたいのかもしれない.
猫でもわかる政界再編劇の始まりかもしれない.