色々なものをとりあえず垂れ流しておく場所(旧ついった/時々ログに格納していきます)
※唐突なネタバレがあります。日付は私の現地時間です。
色々なものをとりあえず垂れ流しておく場所(旧ついった/時々ログに格納していきます)
※唐突なネタバレがあります。日付は私の現地時間です。
8.26.2023
なんとなく手を動かしたら生まれた姫
8.25.2023
お昼寝薬宗実
実休くん、自我がハッキリしてきたら遡行軍落ちしそうだけど宗三に「色々なものを乗り越えてボロボロになった僕より、焼ける前の僕のほうがいいんだ」って言われて踏みとどまるから本当に薬宗が居ない本丸にきたら危ないよ実休くんは…。初期メンには初期メンたる理由がでてきた。少なくともうち本丸では…
宗三はけっこう骨ばってるからぐりぐりしながらよじ登られるとけっこう痛そうだし肩とか肘とかめり込みそうだけど実休くんは丈夫だし幸せだから大丈夫なんだと思う。
8.25.2023
やってもらった後めちゃくちゃ気に入ってとにかく薬研と宗三に腕枕をしまくりたい期に入る実休くん(薬宗実)
逆に(逆に?)腕を斬り落として枕にしたと思ったのにその話ききながらびっくりしたり引いたりしなかった事があとから他の光忠達にバレて「え…織田こわ…」みたいにちょっと引かれてほしい。かわいい。光忠トリオまじかわいい。みんなそれぞれ彼氏がいるのもかわいい。みんなかわいい。みんなかわいい!!!
8.24.2023
はじめての真剣必殺
これまでかいた織田の全て(特に文のお話)を踏まえた上での妄想です。昔は御守は本当に貴重品だった。今は出陣する人全員持たせることができる。これが8年のちから…。
宗三はただではしなない。御守も持ってる。自分を大事にしてくれるものは全て守るマン宗三。すき…宗三…すき…(発作)
再刃のことを死と蘇生だと認識して8年間やらせていただいているので御守の死と蘇生もおんなじ感じかもしれないなと思った。実休くんも宗三も二度死んで、実休くんは一度、宗三は二度蘇生した。
宗三はいつでも微笑んでいるけど本当は心の中はそんな単純じゃないよね。優しくて強くてかっこいい刀だよ宗三…う…くるしい……(発作)
8.23.2023
ちび本丸の織田
ちび本丸にきた実休くんめちゃくちゃ宗三にでれでれになりそう〜!でも最初、触るのこわくて手が泳いでそう。かわいいね…。初めてだっこしたとき感極まって宗三がミシッ…ていっちゃってすごく慌ててほしい。ちび宗三も極なので丈夫ですよとてもね…。
ちび本丸、短刀が打刀の大きさということにしちゃったので織田を並べると本当に宗三だけちっちゃくていいなと思いました…。最初は薬宗だけだった織田も今や5人。いいですね…(当本丸での長谷部は黒田枠です)
実休くんは金魚掬いも射的も型抜きもひもひっぱるやつも全部下手だと思う。でも大丈夫。金魚掬いと型抜きはふどくんが、射的は無骨くんがやってくれるから…。宗三はわたあめを食べて、信長のお面を買ってもらって、かろうじて薬研がとった水ヨーヨーをぱいんぱいんしながら帰ってくるんだけど道中で寝るじゃん。ちびだから…。実休くんが寝ちゃった宗三を大事にかかえて帰ってきてほしいです。かわいいね。織田…本丸で健やかに過ごしてくれ…
8.22.2023
特にやんちゃな過去とかはないけど仕事中たまに根拠もなくこういうかんじのあれで色々なことを乗り切ることがある。「暴力で解決しない」という生き方を選んでいる私の理性に感謝するんだな…みたいなときある。私にもあるし、きっと相手にもある。群れの生活ってそういうことだから…
京極氏めっちゃ女の子みたい(男の娘とかじゃなく女の子みたい)ですごく戸惑うけど男なんだよなあって思うと身体が成長しない刀剣男士でよかったね…みたいな気持ちになる。どういうあれでああいう言動なのかはわからないけどでもあの性格とか言動でもっと雄々しかったら斉木楠雄にでてくるなんだっけあのお金持ちのぼっちゃんみたいな感じになっちゃうかもだからご令嬢ムーブでやわらいでくれてるのかなと少し思いました。でも気位高いし絶対に最初からはお茶はいれてくれなさそう。いれてくれたと思ったらめっちゃ渋そう(長く抽出すれば味が濃くおいしくなると思ってそう)。石田くんと日向くんは三成のあれだったらお茶くみはエキスパートなので教えてくれると思う。
8.22.2023
宗三の地雷を踏み抜いた実休くんのその後の短いお話をかきました。近いうちにサイトに載せます。(載せました)
おだやかにほつれを縫う(薬宗実)
先週末、金曜午後から日曜夜まで、友達のわん様をお預かりしたのですがめちゃくちゃ楽しんじゃった…。子供の頃にハスキーを飼っていて、今回はパグ様をお預かりしたのですが、パグのサービス精神に、犬だ〜!!!ってなった。ハスキーは犬科の猫と呼ばれるくらいに猫っぽくて、我々とわりと対等な立場で物を言ってくる気がします。もちろん上下関係はあるけど。上下関係はあるけど意見は言うという、風通しのいい家庭でした。
当たり前だけどハスキーとパグって何から何まで違っていて、最初にお散歩にいったときにまずうんこの小ささにめちゃくちゃびっくりしたのですが、餌をあげるときにメモ通りの量であげたらめちゃくちゃ少なくて納得しました。ちいさい…。ちいさいのにむちむち。とても良い子で騒ぎもせず(私のほうがお犬様でテンション爆上がりでうるさかった)トイレの粗相もせず。ご飯も残さず、ダメと言われたらすぐやめる。すごい。かわいかったです。でも普段椅子から動かないのにワン様のお散歩しまくってめちゃくちゃ疲れました。犬飼うとしたら準備しとかないと。
抜丸さんきません。
8.18.2023
軽装〜〜!!!むこつくんもかわいかった!!!抜丸さんはいません。稲葉さんもなんかゴツくてよかった!!笹貫の厚着は絶対に夏祭りに行かないやつだとおもいました。八丁くんも行かなさそう。ひぜくんは先生が行くって言ったら行く。
こうして並べると笹貫のシャレオツさと八丁くんの育ちの良さがわかってしまう。でも肥前くんも要するに没落貴族みたいな感じだと思うので1を表現するのに中指を立てることはないのでした…先生が真似したら困るもんね。
ひぜくんの軽装の画像を久々にみて、今まで襦袢の線だと思ってたのが谷間だったのでめっっっっっっっっっっっっっちゃびっくりしました。肥前くん…そん…胸………………
8.13.2023
本丸運営8年目にして初めて宗三を本気でブチ切れさせた刀として伝説を残す実休くん。たぶん宗三自身もこんなに傷つくと思ってなくてびっくりしたと思う。おそれをしらない実休。宗三が傷ついたのは、あの頃は鼻(というか人体)を持っていなかったから覚えていないはずで薬研や実休くんのにおいは当然覚えていないのに、自分の燃えるにおいを急に思い出したからで、すごくびっくりしたのとちょっと怖くなったので取り乱して、目の前にいた、きっかけになった実休くんに対してブチ切れてしまったと思います。
近況を書くたびに忙しいとかバタついてるとかばっか書いてますがバタついてます!!!!!!落ち着くということはないのかもしれない。実休くんがきてからそっちでも忙しいのでそういう運気なのでしょう。昨日は久々に元気に遊んできたのでリフレッシュしました。またがんばってのりきっていこうと思います。
ところでブルッテュッスキーボードがちょいちょい読み込まれなくてPCにログインできないということがあったのでググったら「有線キーボードを一つ持っておきましょう」ってかいてあった。有線キーボード持ってるから助かってきたんですけどね!!!!!!これを機に有線キーボードも買い換えようとおもいます。エルゴノミクスにね…。マウスは少し前にエルゴノミクスにしたのですがわりとよかったのでキーボードにも期待です。そのうち届きます。
そういえば図録が届いたのですが!!!!!!姫インナーカラーだっっっっったんだ!!!!!!!も〜言ってよ…(図録で言ってた)あとおかしらの腕の模様が思ってたよりファンタジックで、私の魂にはDODが刻まれているのでなんかあのトゲトゲ的なかんじがなにかしらの精霊と契約したのかもしれないと思ったけど今のところ代償を払ってなさそうなので契約はしてないのかなと思ったけどおかしらこそが精霊だからおかしらと契約した人間の代償の部分にあの模様がつくんだなと思いました!!!!!(一息)お頭が人間から代償を得るって思うとお頭も人間じゃないんだなっておもってすごくいい。DODの世界だとその人が一番大事なものを奪われるってかんじだったけどカイムから奪ったものが声だったあたりアンヘルたんはやっぱ優しかったのかなあとおもいました。もとからコミュ障っぽいもんね。カイム…。声が残ってたとして状況が有利になっていただろうかと思うとそんなこともないような気がします。
お頭が契約する人間の一番大事なものを奪うのもいいし、アンヘルみたいに優しく手加減してくれるのもやさいい。
8.9.2023
「僕だよ」
実休くんが何か珍しいことをするときはだいたい裏に宗三がいてほしい。かわいい。宗三がふとこの替え歌を歌ったときに「なにそれ!」ってめっちゃ嬉しくなったから宗三が元ネタをちゃんと教えたし、宗三にすきすき言われたいから寝る時とか80%寝てるような状態で「あれうたって…」て言ってこれを聞きながら寝落ちてほしい。かわいい。歌ってあげる宗三もやさしい。かわいい。でもすぐに「歌じゃなくても言ってほしいなら別に言いますけど…」てフフッて言われてえ〜!!言って!!!てなりそう。
何度も言いますが当本丸の実休くんは「僕がほしいのはね…」の印象でできています。京極さんはお嬢様だったけど実休くんはプリンセスなので…(??????)
8.8.2023
はぐの日に間に合いたかった。
実休くん、近づいたり匂いかいだりみたいのはするくせに「さわる」のがすごく特別なことだと思ってたらめちゃくちゃかわいいなって思って…だから先日こちょこちょされた時も爆発しちゃった。ドキドキするよねやっぱりね…接触すると。人間の体はやわらかくてあたたかいから安心して触ってほしいです。なんか前どっかで書いたきがするけど刀の時は「触れる=相手が切れる」だったから慣れない間は慣れないだろうなと思うし実休くんは再刃されてないから余計に「自分は刀だ(った)」みたいな意識が強くて不器用なところがあってほしいかわいい。
多分このあと宗三が内番一段落して戻ってきて何かを察してめっちゃ実休くんのことハグしてほしい。かわいい。薬宗実かわ〜!!!!!織田〜!!!!ふどくんとかむこつくんもニコニコしながらハグしにきてほし〜!!!!!!最終的に薬研とかがミシッて言うまで実休くんにぎゅ〜ってされて極じゃなかったら危なかったぜみたいな感じになってほしい。力加減も覚えなね…
8.7.2023
花言葉
織田はどんな光の中に置いてもかげるけど、実休くんはその最たるものかもしれないとおもいました…。亡霊だからね。むしろ光の中に置けば置くほど、本刃がどこかくすんで彩度がやや低めなのが目立ちそう。夕方〜夜と炎が似合う、それが織田。でも宗三はスイカが好きなのでたぶん実休くんもたくさんたべる。宗三がすきなものとりあえず全部試すじゃん。かわいい。メロンよりスイカ派だとおもう。実休くんは。宗三は生ハムが乗ってたらメロンを選ぶけど…。
実休くん、「生ハムの原木」っていう言葉を聞いて、山伏さんとかねねさんに「生ハムの木ってどこに生えてるの?」とか聞きそう。かわいい。宗三がそれ乗ってるメロンすきだからその木を栽培しようとおもったんだよね。かわいいね。宗三はちゃんと、ハムは豚だし、どうやって作るかも調べて教えてくれるし、なので今度はちゃんと燭台切に「生ハムの原木がほしいんだけどどこに売ってるの?」て聞きにいけてよかった。
私は豚のアレルギーなのでハムとかソーセージとかも食べられないのですが生ハムはおいしいよね…(アレルギー発覚前には食べてたので味はしってる)。でもメロンはメロンのみで食べたい派です。スイカに塩もかけないです。きゅうりは塩つけてかじる。
8.7.2023
眉毛の角度と苛烈さは比例しない例
昨日のねりねりねりねを食べる四コマ、2コマ目で襖がふっとんでどっかいってるのに気づいて一人でわらいました。修正は気が向いたらします〜
8.6.2023
実休くん「でも二日酔いよりは大丈夫だったよ」
実休くんはおそれを知らなさそう。
南海先生:研究開発に興味がある
亀甲:対峙してる相手に興味がある
実休くん:興味の対象がランダムだし迷いなく行動にうつるしとりあえず口に入れる
刀剣男士の肉体が丈夫でよかったね…。
ねりねりねりねをくれたのは小豆先生です。彼は知育菓子をお菓子とは認めてないので適当に言う。前は「まほうのこな」って言ってたんだけど南泉くんから指導が入った(詳細はいつかのログにあります)。
8.5.2023
学ぶことがたくさんある実休くん。
実休くん再刃されてないから、物の考え方とかがアップデートされてなくて、主に絡む=斬られても文句ない、みたいな大前提でいそうだから本当に色々学ぶまでは一人で外に出されなさそう。の〜んびり穏やかな見た目してるけど織田の長船だから…。審神者が殴られたりしそうになったらかばって、自分が殴られて「ここから先は正当防衛っていうんだよね?」っていつもの調子で言いながらぐーで殴ったりするでしょ。薬研とかふどくん(極短刀)が一緒にいれば速さで勝ってるから初打を防げそうだけど宗三がいた場合はなんなら宗三が実休くんごと主をかばって、実休くんを煽るまでするじゃん。宗三は苛烈な男がすきなので(自分も苛烈なくせに)。
織田かわい〜!!!!!
追記:誤字をなおしました
8.5.2023
こないだ笹貫を沈めたので今度は実休くんを宇宙に放りました。沈めたり放ったりを繰り返すオタクです。
私はイメソンオタクではないのですが(そもそも知ってる曲がすくないので)、ちょいちょい取り憑かれることがあって、今年diosと出会ってからおかしい。diosにどっぷりはまってしまっています。すき〜〜〜〜〜〜もしよければ歌詞とか検索してみてください。前も言ったけど「断面」は八丁くんぽくていいです。多分「おこらないで」の部分が刺さった(わかりやすい)。
ついったの鍵は開けました。個人で勝手に情緒不安定になってるだけなのですみません…。
8.5.2023
将来の夢と現実。
戦国時代のこと日本の厨二時代と思ってる節があるのですが中でも織田はリーダー格だと思っています。個人の感想です。好きな甲冑は明智光春の黒兎アンド髑髏のあれです。かっけ〜っス!!!!!!!!!!
こういう会話はこの二人じゃないとできないよね。宗三はギリギリトークも楽しむけど宗三にギリギリトークをふっかける人が(刀が)そんなに居ない。天下人の刀ですから…。血の気も多いし。
セリフ差し替えシリーズよくやるのですがこの二人でもやりそう。体調が微妙でもなんとかなるところがよかったです。
そういえばついったちょっと鍵かけてます。
8.4.2023
ふたりの話というか声を聞いてるうちに寝ちゃう実休くん(薬宗実)
図録はやく読みたーい!届くのは二週間後です。
8.2.2023
つづきの翌朝。
なぜか画像のアップロードがうまくいかないので明日とかにもう一回アップロードします…とりあえずこのあとついったーに流しておきます。
傾国にこちょこちょされて爆発してしまう初心な実休くんかわいいなとおもって…。薬研は見た目儚い系中身兄貴だけど実休くんは見た目千人斬り中身初心だとかわいい。
京極さんとりあえずお迎えできたのですが、なんかめっちゃお嬢様だった。ローゼンメイデンだった…。回想はどれもこれも魔法科高校をかんじた。石田のおにいさまと京極のみゆきちゃんだった…(※個人の感想です)
福ちゃんとか実休くんが出た時に「最初の光忠が燭台切でよかった」みたいの見かけましたが最初の正宗も日向くんでよかったなあと思いました。京極さん最初にきてたら孤立まっしぐらじゃん…。宗三に対してどういう態度をとるのかめちゃくちゃ気になります。
あと回想のさ〜!!!!にっかりくんがめちゃくちゃ新鮮でおもしろくてかわいかった。あんなトゲトゲすることあるんだ…!?てなった。でも嫌いとか性格合わないとかそういうんじゃなくて、ふつうに京極さんに人の執着とか念とか生き霊とかなんかそういうのがべったりくっついてるから苦手なのかなあとかおもいました。
とりあえず江が来た時も世界観の違いにちょっと戸惑ったけど、それ以上に世界観が違って最初ちょっと戸惑いました。ローゼンメイデン魔法科高校…
8/3追記:画像アップできました〜
8.1.2023
自分が怖いときに「怖くないように一緒に寝てあげる」って言うやつ(薬宗実)
薬研は宗三の睡眠記録をつけているので別にさみしいとか思ったことはないし、お互い夜戦の日とか当番の日とかもあるしなんだけど実休くんはわりとさみしがりやっぽいなあと思った勝手な感想です。織田の末っ子だからさ…(?)
7.30.2023
「お」をつける実休くん
実休くんはまだ、鼻からくるにおいなのか感覚からくるにおいなのかの区別がハッキリついてなかったらかわいい。だから宗三に染み付いた血と涙のかおりも、薬研がもってたサロンパスのかおりも、同じものとして扱っててほしい。審神者からしてる甘い香りも「生きているいきもののかおり」みたいな意味で言ってそうなとこある。生きているものは刀で殺すことができる。そういう…。
宗三も実休くんも「…」がたくさん入る気がしてて、二人とも余韻の趣がある。かわいい。すき。
こないだ別のとこで言ったけど、宗三は宗教、歌仙はアイドル、亀甲はペットです。みんなちがってみんなラブ。